変わり衣の海老フライ

Hana*Y
Hana*Y @cook_40150408

衣に高野豆腐とミックスナッツを使用しました。
ザクザク食感とナッツの香ばしい風味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
フライをするときはパンをフードプロセッサーで生パン粉にするのですが、パンを切らしていました。
何かで代用出来ないかと考えて、高野豆腐とミックスナッツで衣を作ってみました!

変わり衣の海老フライ

衣に高野豆腐とミックスナッツを使用しました。
ザクザク食感とナッツの香ばしい風味が美味しいです。
このレシピの生い立ち
フライをするときはパンをフードプロセッサーで生パン粉にするのですが、パンを切らしていました。
何かで代用出来ないかと考えて、高野豆腐とミックスナッツで衣を作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12尾分
  1. 海老 12尾
  2. 高野豆腐 15g
  3. ミックスナッツ 35g
  4. 1個
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 塩コショウ 適量
  7. 適量
  8. ベビーリーフ あれば

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥き背わたを取り、よく水洗いしてから酒を振り掛けて臭みを処理しておきます。

  2. 2

    高野豆腐(味噌汁用)とミックスナッツをフードプロセッサーにかけて、細かく砕きます。

  3. 3

    1の海老の水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩コショウをします。

  4. 4

    適当なサイズのボウルに卵を割り入れて、小麦粉と混ぜ合わせて粘り気を出します。

  5. 5

    3の海老を4にくぐらせて、2の衣を丁寧につけます。
    海老の表面全体に丁寧につけていきます。

  6. 6

    170℃に熱した油で表面がカラッとしてくるまで揚げます。
    仕上げにベビーリーフなどを飾り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

衣を丁寧につけると、揚げ上がりがきれいです☺️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hana*Y
Hana*Y @cook_40150408
に公開
国際薬膳調理師「簡単なお料理で季節の不調や体調を整えたい」という思いから、食材の効能を活用することを心掛けています。簡単な作り方・便利な常備菜を中心にレシピ投稿しています。cookpadは薬膳を学ぶより前からレシピ投稿していますので、「薬膳」に限らず、簡単で楽しいメニューを掲載しております♪薬膳教室 華-Yakuzen ホームページhttps://hana-yakuzen.com/
もっと読む

似たレシピ