枝豆と竹輪のかき揚げ

あんぶらっせ @ikono_fu
枝豆と竹輪の食感が楽しめるかき揚げです〜揚げたてアツアツが美味♡
夏のビールのおつまみに♪
このレシピの生い立ち
余った枝豆と賞味期限間近の竹輪の消費レシピ^^;
枝豆と竹輪のかき揚げ
枝豆と竹輪の食感が楽しめるかき揚げです〜揚げたてアツアツが美味♡
夏のビールのおつまみに♪
このレシピの生い立ち
余った枝豆と賞味期限間近の竹輪の消費レシピ^^;
作り方
- 1
竹輪は枝豆の大きさに近いサイコロ切りにし、枝豆と合わせて小麦粉をまぶしておきます。
- 2
ボウルに☆を入れてお水を少しずつ加えて衣を作ります。
衣の固さはお好みで。 - 3
2に1を入れて混ぜ合わせ、180℃の油で揚げます。
小さめに揚げるのがオススメです。 - 4
竹輪が膨らんできたら揚げ上がりです。
大根おろしを添えてお好みの天つゆでいただきます。
お塩でも美味。
コツ・ポイント
☆衣の固さは我が家はちょっと固めです。
☆ベーキングパウダーはなければ入れなくてもOKです。加えると軽い感じに揚がります。
☆火を通さなくても食べられる食材なので、揚げ上がりが早いです!揚げ過ぎないよう注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415081