【卵乳不使用】ふわふわオレンジパンケーキ

おりたろう
おりたろう @cook_40119758

材料さえ揃えばあとは混ぜるだけの簡単パンケーキです。オレンジの香りがよく香ります♪
このレシピの生い立ち
卵乳アレルギー持ちの息子と一緒に食べられるおやつを作りました。

【卵乳不使用】ふわふわオレンジパンケーキ

材料さえ揃えばあとは混ぜるだけの簡単パンケーキです。オレンジの香りがよく香ります♪
このレシピの生い立ち
卵乳アレルギー持ちの息子と一緒に食べられるおやつを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径7cm程度のものが5枚
  1. 薄力粉 80g
  2. 強力粉 80g
  3. てんさい糖 小さじ3~5
  4. ベーキングパウダー(アルミ二ウムフリー) 小さじ1
  5. オレンジジュース 110cc
  6. 豆乳(無調整) 50cc
  7. 菜種油 大さじ1
  8. 2つまみ

作り方

  1. 1

    薄力粉、強力粉、てんさい糖、塩をボールに入れ、フォークでまぜまぜ。

  2. 2

    豆乳、オレンジジュースを入れてまぜまぜ。

  3. 3

    粉っぽさが残るうちに菜種油を入れます。

  4. 4

    混ぜ具合はそこまで神経質にならなくてOKです。

  5. 5

    混ぜ終わったら中火に熱したフライパンに
    薄く油をひき、スプーンなどで適当に落とします。

  6. 6

    あとは通常のパンケーキの焼き方と一緒です。
    最初は中火、焼き目が付いたら弱火で仲間でじっくり火を通してください。

  7. 7

    焼き上がったかのチェックは、私は割ってみちゃいます(*‾∇‾)ノふんわりー♪

  8. 8

    ★ここから材料紹介★
    アルミニウムフリーのBPはカルディなど輸入ショップで購入可能です。もちろん普通のBPでも可能。

  9. 9

    てんさい糖は私は近所のドラッグストアで購入してます。お好みの砂糖で作ってみてくださいね。

  10. 10

    一番搾りの菜種油です。キャノーラ油とも呼びますね。

コツ・ポイント

乳アレルギーじゃない子には菜種油の代わりにバターを使用してもいいと思います。おうちにある材料で美味しくつくってみてくださいね\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おりたろう
おりたろう @cook_40119758
に公開

似たレシピ