サンマの保存方法*

soratea @cook_40044762
サンマを冷凍する時みなさんどうされてますか?この方法だと解凍しても美味しいですよ!
H25.1.13話題入り
このレシピの生い立ち
旬の時期になると、サンマを箱買いするので、保存方法を漁業関係者に聞いてみました。
作り方
- 1
サンマは頭と内臓を取り出し、流水で洗い、キッチンペーパーできっちり水気を拭き取る。
- 2
バットにキッチンペーパーを敷き、サンマの両面に塩を振ってのせ、ラップをかけ冷蔵庫で1時間しめる。
- 3
再度、水気を拭き取り、キッチンペーパーで1匹ずつ包み、さらにラップで包みジップロックに入れて冷蔵庫で1日寝かせる。
- 4
翌日、キッチンペーパーを取り、ラップに包み直してジップロックに入れ空気を抜き、冷凍する。
- 5
H25.1.13みなさまのおかげで話題入りすることができました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
結構手間がかかりますが、多めに買った時などこの方法で保存すれば、約1か月は持つし、解凍してもおいしく食べられますよ~♪
冷凍前に塩を振っているので、解凍後は塩を振らないでくださいね!
似たレシピ
-
-
-
-
【さんま】刺身用秋刀魚の賢い保存法♪ 【さんま】刺身用秋刀魚の賢い保存法♪
■□夕飯いらなくなった…って時に□■刺身用の魚、期限が早いですよね、そんな秋刀魚を賢く腐らず保存しておく方法。 s.midori -
-
【簡単】残りカレーを保存♪【冷凍保存】 【簡単】残りカレーを保存♪【冷凍保存】
レシピではありませんが。カレーを一人前ずつ冷凍保存させるのに効率良い方法です。H25年4月25日話題入りしました。 タカシィ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415914