お弁当に!★さんまの蒲焼★

kurori3 @cook_40110161
砂糖の分量を減らしました。冷凍可能です。
お弁当にお魚のおかずもいいですよねっ
このレシピの生い立ち
昨年秋、弁当の主菜が肉ばかりだー思い、ちょうど安かったさんまを使った料理に挑戦する中、
一番お弁当向だったのがこのレシピです。冷凍できるので便利♪
母に教わったレシピがしょっぱかったので、好みの味になるように調整しました。
お弁当に!★さんまの蒲焼★
砂糖の分量を減らしました。冷凍可能です。
お弁当にお魚のおかずもいいですよねっ
このレシピの生い立ち
昨年秋、弁当の主菜が肉ばかりだー思い、ちょうど安かったさんまを使った料理に挑戦する中、
一番お弁当向だったのがこのレシピです。冷凍できるので便利♪
母に教わったレシピがしょっぱかったので、好みの味になるように調整しました。
作り方
- 1
さんまは頭と内臓を取り除き3枚におろす。5~6cm幅位にぶつ切りにする(お弁当用サイズ)加熱すると縮むので気持ち大きめに
- 2
1のさんまの水気をペーパーでふき取り、両面に片栗粉をまぶす
- 3
●の調味料を合わせておく※レンジで30秒位加熱すると砂糖が溶けるので余裕があればやっておく
- 4
フライパンに油を熱し、強めの中火で皮の面から両面こんがりと焼く ※一度に並べきれない時は2回に分けて焼いて下さい
- 5
【3】のタレを流し入れ、絡めてできあがり!
- 6
さんまの本数によって調味料を加減してみて下さいねっ
3匹の場合は砂糖小さじ2、他の調味料は大さじ1.5で作ります
コツ・ポイント
■「生」さんまを使用で 一度、解凍さんまを使用したら、身がボロボロになってしまいました…
■さんまを焼く時、長時間火にかけると身が硬くなってしまうので、少し強めの中火で短時間でこんがりと焼いて下さいねっ 蓋をして蒸し焼きにしてもOKです
似たレシピ
-
お弁当にも★ご飯がすすむ♪さんまの蒲焼き お弁当にも★ご飯がすすむ♪さんまの蒲焼き
タレとごはんの相性抜群!短時間&簡単蒲焼きが作れます。味がしっかりつくのでお弁当や蒲焼き丼にするのもおすすめです。 *きなこもちこ* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18416436