さんまのかば焼き

dreamwork
dreamwork @cook_40026990

お弁当のおかずに
このレシピの生い立ち
ウナギの代わりに美味しいお弁当のおかずに

さんまのかば焼き

お弁当のおかずに
このレシピの生い立ち
ウナギの代わりに美味しいお弁当のおかずに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. さんま 1尾
  2. 片栗粉 少々
  3. みりん 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    さんまを頭を落とし内臓をだし中骨をとり開き半分に切る。

  2. 2

    両面片栗粉をつけてフライパンでカリッと焼く。

  3. 3

    両面に焼き色がついてきたらみりんとしょうゆを入れて水分がなくなるまで煮詰め絡める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dreamwork
dreamwork @cook_40026990
に公開
韓国料理を10数年、和食も和食料理屋さんで習っています。食育指導士の資格も取り美味しくて体に優しい家庭料理も目指しています。千葉市緑区の自宅とカルチャーセンターで 韓国料理と和食をベースにした 家庭料理教室を開いています。 教室は少人数制のアットホームな教室です。marumamaのおうちごはんhttp://blog.livedoor.jp/atelierkm-cookingmarumama/
もっと読む

似たレシピ