お弁当の彩りに☆からしマヨのゆで卵

ハチトシ
ハチトシ @cook_40119701

お弁当の彩りに困ったら…赤にする?緑にする?

このレシピの生い立ち
母がお弁当にいつも入れてくれたこのゆで卵。似たようなレシピはたくさんありますが、覚書のために。

お弁当の彩りに☆からしマヨのゆで卵

お弁当の彩りに困ったら…赤にする?緑にする?

このレシピの生い立ち
母がお弁当にいつも入れてくれたこのゆで卵。似たようなレシピはたくさんありますが、覚書のために。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. マヨネーズ 大1
  3. からし 少々
  4. 乾燥パセリもしくはパプリカ 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。ひころんさんのエコなゆで卵の作り方ID18866457 を参考にさせていただきました。この作り方すごい!!

  2. 2

    ゆで卵の頭とおしりを薄く切る。まっすぐに切っておけばお弁当に入れたときコロコロしません。

  3. 3

    卵を半分に切り、黄身をくりぬく。

  4. 4

    【2】で薄く切りとった白身を刻んだものと、くりぬいた黄身とマヨネーズとからしを混ぜる。

  5. 5

    【4】を白身に詰めてパセリかパプリカを振れば完成。

コツ・ポイント

お弁当の彩りに赤が欲しいときはパプリカを、緑が欲しいときはパセリを振ります。からしが苦手ならマヨネーズだけでも良いし、からしの代わりにケチャップを混ぜても☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハチトシ
ハチトシ @cook_40119701
に公開

似たレシピ