作り方
- 1
キャベツを千切りにする(ザクッという感じでいいです)。卵は塩・砂糖(分量外)を少し入れといておく。
- 2
最初に油をひいたフライパンでキャベツを焼く。茶色に焦げたところが所々あるくらいがおいしいです。
- 3
焼けたらキャベツを入れていたボール等に戻す。次に豚肉をしっかり焼く。焼き上がったらまな板等の上においておく。
- 4
次に少し油をひいて卵を焼く。焼き上がったら、まな板等の上においておく。
- 5
また油を少しひいて、生地を焼く。焼いていると少し縮むので、大きめに焼くといいです。
- 6
焼けたら半分に折りたたんでお皿に取り、同じようにもう一枚焼く。(2皿分です)
- 7
その上にキャベツ、豚肉、卵を順にのせてソースやマヨをかけたら出来上がり!!
コツ・ポイント
生地は扱いにくいかもしれません。ひっくりかえしていると生地が切れたり、くっついたりするので、焼けたらそのままお皿に取ってください。しっかり焼いて下さい。でも、生地は一番下にくるので失敗しても気にしない♪のがコツ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンひとつ広島風お好み焼き(府中) フライパンひとつ広島風お好み焼き(府中)
面倒なクレープ無しで、思いついた時にすぐに作れる方法を考えました。カリカリ麺と蒸し焼きキャベツを美味しくいただけます クロねこの父 -
キャベツとモヤシ☆広島風お好み焼 キャベツとモヤシ☆広島風お好み焼
ホットプレートで☆キャベツともやしをモリモリ食べよう!次々に重ねて焼いていく過程が出来上がりを待ち遠しくしちゃいます Finchley☆ -
決め手は油かす!広島風お好み焼き! 決め手は油かす!広島風お好み焼き!
天かすの代わりに油かすを入れることで旨みがグンと増します!他は市販の食材で簡単に美味しく出来上がりますよー! とっしーなおじさん -
-
是非作ってみて🎵広島風お好み焼き 是非作ってみて🎵広島風お好み焼き
息子が大好きなメニュー。帰省した日は大体これ!お店のよりあっさりしていてペロリと食べれます。キャベツてんこ盛りでヘルシー。お店の作り方をみてからあとは独自な作り方です。目分量で毎回作ってしまうので今度量はかってみます(・・;) どっとれっさ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18417700