フライパン1個で広島風お好み焼き

週休6日営業中
週休6日営業中 @cook_40174804

一人暮らしに分厚くて簡単でうまいお好み焼きをフライパンだけで!!
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れるように

フライパン1個で広島風お好み焼き

一人暮らしに分厚くて簡単でうまいお好み焼きをフライパンだけで!!
このレシピの生い立ち
誰でも簡単に作れるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 生地
  2. 小麦粉 大さじ5
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ5
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 具材
  7. キャベツ 1/4玉 好きなだけ
  8. イカ 1枚 好きなだけ
  9. 焼きそば 1玉
  10. もやし 100g 好きなだけ
  11. ねぎ 20g 好きなだけ
  12. 豚肉 50g 好きなだけ
  13. 1個
  14. 調味料
  15. 魚粉 好きなだけ
  16. ひとつまみ
  17. 焼きそば調味料
  18. 大さじ2
  19. ひとつまみ
  20. コショウ 適量
  21. 大さじ1
  22. 魚粉 好きなだけ
  23. かける調味料
  24. ソース 好きなだけ
  25. マヨ 好きなだけ
  26. 青のり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    水、小麦粉、みりんを混ぜて冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    キャベツを切って塩をかけてよく混ぜておく

  3. 3

    生地をお玉1杯ほどフライパンに広げて魚粉を振りかける。弱火で片面良い色になるまで焼く。生地は出来るだけ大きく広げる

  4. 4

    皿にクッキングシートを広げてシート側に焼けた面がくるように生地を置く。

  5. 5

    生地の上にキャベツ、イカ天、もやし、ねぎ、豚肉を載せる。生地が余ってたら全部上からかける

  6. 6

    フライパンを皿に被せてひっくり返す。皿は大きくて深さもあったほうが簡単

  7. 7

    皿を被せたまま弱火にかけて13分蒸し焼きにする。具材の量と種類で時間は調整

  8. 8

    焼きそばを袋から出して水、油、塩、コショウ、魚粉と混ぜて水気がなくなるまで炒めておく

  9. 9

    フライパンをひっくり返して生地を皿に移す。皿が熱いから注意。フライパンから油が滴るかもしれないから注意。

  10. 10

    中央を軽く凹ませて卵を落として軽くほぐす。野菜に火が通ってるかここで確認

  11. 11

    焼きそばを乗せて広げる

  12. 12

    フライパンを皿に被せて裏返してフライパンに移す。油が滴らないように注意

  13. 13

    皿とクッキングシートをはぐって形を整える。皿が熱いから注意。

  14. 14

    弱火で5分で焼く。野菜に火が通ってなさそうなら蓋をしてもうしばらく焼く。ソース、マヨ、青のりを振って出来上がり

コツ・ポイント

焼きそばは日清の袋の奴が好き!!豚肉のかわりに牛ホルモンを小さく切って入れるのが好き!!お試しを

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
週休6日営業中
週休6日営業中 @cook_40174804
に公開

似たレシピ