餃子のネタでつくね風!?

首長族
首長族 @cook_40164168

餃子のカリッとした食感にもっちりつくね風がたまらなぁぁい一品ですぞ♡゜+.ヽ(o´∀`o)ノ☆ミ
このレシピの生い立ち
餃子皮が2枚だけ残ってて、餃子を作りにも中途半端だったのでこのレシピを思いつきました。

餃子のネタでつくね風!?

餃子のカリッとした食感にもっちりつくね風がたまらなぁぁい一品ですぞ♡゜+.ヽ(o´∀`o)ノ☆ミ
このレシピの生い立ち
餃子皮が2枚だけ残ってて、餃子を作りにも中途半端だったのでこのレシピを思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 【材料A】
  2. 豚合びき肉 150g
  3. キャベツのみじん切り 50g
  4. 白ねぎのみじん切り 大さじ1程度
  5. しょうがのみじん切り 小さじ1
  6. にんにくのすりおろし 少量
  7. 焼肉のタレ 大さじ1.5
  8. 餃子の皮 3枚(私はなかったので2枚だけですが笑)

作り方

  1. 1

    豚合びきにAの材料と各自調味料をしっかりと混ぜ合わせる。

  2. 2

    1.でよく練ったタネを空気が入らないように両手でよく叩きながら小さい小判型に作り餃子の皮の上にのせる。

  3. 3

    フライパンにごま油をよく熱したら両面弱火で焼く。

  4. 4

コツ・ポイント

焼肉のタレでほど味付けは不要なので、手間隙いらずですが、タレが甘辛いので、焼き過ぎると焦げてしまうので焼き具合をよく確認してね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
首長族
首長族 @cook_40164168
に公開
毎日仕事・家事・趣味のキムチ作り・ハンドメイド・毎月食費1万5千円生活・など等日々多忙な節約生活を送ってる主婦27歳の私ですが、取り柄はこれといった主張できることゎなぃですが、私のテーマは「最後までやり遂げる!何でもやらないと何も始まらない!」を念頭におき明るく頑張ってます!!料理は大大大好きで中学の頃から始めて、最近では冷蔵庫の中の最低限の物でご飯を作りを修行中です。楽しく頑張ります♪♪
もっと読む

似たレシピ