味付き卵入り照り焼きチキン丼

Cafecoron @cafecoron
味付き卵は作り置き♪鶏肉は豚肉でも、野菜はありものでもOK!お手軽丼です
このレシピの生い立ち
味付き卵の作り置きがあったので
これに合う料理~と思って作ってみました
味付き卵入り照り焼きチキン丼
味付き卵は作り置き♪鶏肉は豚肉でも、野菜はありものでもOK!お手軽丼です
このレシピの生い立ち
味付き卵の作り置きがあったので
これに合う料理~と思って作ってみました
作り方
- 1
♥半熟卵を作る
・卵を常温に戻す
・お湯を沸騰させる
・お玉で卵をお湯に入れる
・6分茹でる - 2
・付けタレ用のにんにく醤油を作る。
ジップロックなどチャックつき密封袋に
☆材料を入れて混ぜる。 - 3
茹で卵は水につけて、皮をむき、
2のタレが入った袋に漬け込んで1時間以上置く。
1日以上置くと黄身も美味♪ - 4
♥ここから照り焼きチキン作り
・具材を適度な大きさに切る
・フライパンに油を敷き、ガーリックスライスを入れて火にかける - 5
ガーリックの香りがしてきたら中火にして、鶏肉を炒める。
表面の色が変わってきたら玉ねぎとエリンギも投入。 - 6
弱火にして5を火にかけてる間に★材料を混ぜ、てりやきのタレを作り、△も混ぜて準備しておく(とろみ用)
時々5は混ぜてね☆ - 7
具材に火が通ったら★のタレをフライパンに入れて混ぜ、△を少しずつ混ぜ、好みのとろみ加減になったら火を止める。
- 8
丼にご飯を入れて上に水菜をふたつまみほど乗せ、照り焼きチキンを入れます。
味付き卵は半分に切って添えます。 - 9
トッピングのきざみ海苔を乗せて完成♪
写真では彼がきざみ海苔入れたので下敷きになりました(笑)
コツ・ポイント
卵は茹でる前、殻に穴やヒビを入れておくと剥きやすくなります。
写真の味付き卵は丸2日間漬け込んだもの。
▼写真の付けあわせ
・アボカド胡麻ドレッシングサラダ
・根菜のお味噌汁
★味付き卵を入れない場合は4からスタート♪
似たレシピ
-
-
-
スピード料理!がっつり照り焼きチキン丼 スピード料理!がっつり照り焼きチキン丼
わが家のスピード料理!忙しいママに♪半熟卵が絡まったチキンは最高!照り焼きチキン丼はいかが〜^_−☆ ★☆ももたくママ☆★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418364