キャラメルマキアートのマーブルケーキ
キャラメルマキアートのマーブルパウンドケーキです
このレシピの生い立ち
キャラメルマキアート味のケーキが食べたくて
作り方
- 1
パウンド型にクッキングシートをはる。または油を塗って小麦粉をはたく
- 2
牛乳を電子レンジで人肌に温めてキャラメルマキアートを1本入れる
- 3
室温に戻したバターと砂糖を泡立て器で白くもったりするまで混ぜる。(私はハンドミキサーで5分以上やってます)
- 4
オーブンを170度に余熱する
- 5
卵を少しずつ入れ、その都度よく泡立て器で混ぜる(分離しないように気を付けてください)
- 6
ホットケーキミックスを3回に分けて入れる。粉っぽくなくなってテカリが出るくらいまで混ぜてください
- 7
アーモンドを入れるならここで混ぜる
- 8
生地を半分弱くらい別のボウルに分けて、キャラメルマキアートを入れて混ぜる
- 9
パウンドケーキ型、マフィン型にプレーンの生地を4分の1流して、キャラメルマキアート生地を4分の1入れる、それをもう一度
- 10
生地をスプーンでのの字をかくように1度だけ混ぜる。ケーキ型をとんとんと軽く落として気泡を抜く
- 11
170℃で45分~55分焼きます。10分くらい焼いたら1度取り出して真ん中に切れ目を入れてください。再スタート
- 12
焦げてくるようなら途中でアルミホイルを被せる
- 13
焼けたらあら熱を取ってからラップでつつんでしっとりさせる。
コツ・ポイント
卵が分離しないように少しずつ入れてください
似たレシピ
-
-
-
-
コーヒーキャラメルマーブルケーキ コーヒーキャラメルマーブルケーキ
キャラメルとコーヒー・ダブルの生地で美味しさもダブルになりました。マーブル模様も慣れればとっても簡単。分量変更しました。 ko~ko -
-
-
コーヒー&キャラメルチョコパウンドケーキ コーヒー&キャラメルチョコパウンドケーキ
ホットケーキミックスと100均に売ってるケーキ素材を使い簡単お安く味の変化が楽しめるパウンドケーキ ☆nyan10ka☆ -
キャラメル・マーブル・パンプキンケーキ キャラメル・マーブル・パンプキンケーキ
コーンスターチを使った、ちょい軽めのパンプキンケーキです。キャラメルクリームを使ってマーブルケーキに仕立てました。velaine
-
-
後引く美味しさ☆キャラメルマーブルケーキ 後引く美味しさ☆キャラメルマーブルケーキ
生地全体がキャラメルよりもマーブル模様の方が重くなく私好み♪アレンジできる生地なので是非覚えておきたい一つです^^ Anko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18421183