コーヒーキャラメルマーブルケーキ

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

キャラメルとコーヒー・ダブルの生地で美味しさもダブルになりました。マーブル模様も慣れればとっても簡単。分量変更しました。

このレシピの生い立ち
ダブルの生地で作ってみたかったので。

コーヒーキャラメルマーブルケーキ

キャラメルとコーヒー・ダブルの生地で美味しさもダブルになりました。マーブル模様も慣れればとっても簡単。分量変更しました。

このレシピの生い立ち
ダブルの生地で作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 生地
  2. 薄力粉 120g
  3. アーモンドプードル 30g
  4. ベーキングパウダー 2.5g
  5. バター 120g
  6. グラニュー糖 100g
  7. M2個
  8. ニラオイル 数滴
  9. コーヒー液
  10. インスタントコーヒー 大さじ1(3g)
  11. ココア 1g
  12. グラニュー糖 10g
  13. お湯 小さじ1
  14. キャラメル
  15. キャラメルクリーム 15g
  16. キャラメルシロップ(市販) 15g

作り方

  1. 1

    ボウルを2つ用意する。1つのボウルにはコーヒー液、もう1つにはキャラメル(30g)を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを一緒にふるっておく。オーブン170℃に余熱。

  3. 3

    ボウルにバターとグラニュー糖を入れ、白っぽくなるまですり混ぜ、卵を加えて混ぜる。

  4. 4

    次にふるった粉類をもう一度ふるい入れ、さっくり混ぜる。(バニラオイルはお好みで加える)

  5. 5

    ①で作ったコーヒー液とキャラメルのボウルに④の生地を50gずつ加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    型にプレーン生地を半分入れ⑤の生地を交互に入れる。最後に残ったプレーン生地を乗せる。

  7. 7

    パフェスプーンで底からすくい上げるように混ぜる。(マーブル模様を想像してね)

  8. 8

    170℃のオーブンで約35分~40分焼きます。途中で焦げそうな時はアルミをかぶせる。

  9. 9

    焼き上がったら型に入れたまま少し落ち着かせ、温かいうちに型から取り出し、ラップをして1日置いて下さい。

  10. 10

    カップで焼いても可愛いです。焼き時間は25分~30分。

  11. 11

    出来上がり。。

  12. 12

    カップで焼いたものです。(焼き上がってカットしています)

コツ・ポイント

キャラメルクリームはレシピID:18586401 を参考に。(市販のものと混ぜると美味)
チョコ、ココア、キャラメル、コーヒー、抹茶、色んな組み合わせで美味しいマーブルケーキが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

似たレシピ