ナポリタンが食べたくて(記録用)

kochiri
kochiri @cook_40164723

何処かで食べた事のある味を再現したくて
簡単に思い出して作れます様に…
このレシピの生い立ち
美味しく出来たので保存したくて
牛乳入れたら、ちょっとしっとり感が出て
お店の味っぽくなりました

ナポリタンが食べたくて(記録用)

何処かで食べた事のある味を再現したくて
簡単に思い出して作れます様に…
このレシピの生い立ち
美味しく出来たので保存したくて
牛乳入れたら、ちょっとしっとり感が出て
お店の味っぽくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分の大盛り
  1. パスタ 1束
  2. コーン 100g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. ピーマン 2個
  5. シイタケ 3個
  6. ニンニク 1片
  7. バター 10g
  8. 少々
  9. コショウ 少々
  10. コンソメ顆粒 ひとつまみ
  11. ケチャップ 大さじ4杯程度
  12. 牛乳 大さじ1

作り方

  1. 1

    ベコーン、玉ねぎ、ピーマン、シイタケ、ニンニクなど材料切ります
    切り方はお好みで私のを参考にして下さい

  2. 2

    パスタを1束、パスタの種類によって袋に書いてある指示よりも1分くらい少なめ茹でます
    私のは5分のパスタなので、4分弱です

  3. 3

    隣でバターを溶かしたフライパンでニンニク、ベコーンを炒め始めます
    少し焦げ色が付いたらシイタケ入れます

  4. 4

    次に玉ねぎを入れて、シンナリして来たらピーマンを入れます
    ここでコンソメ顆粒入れて、一度塩コショウしましょう

  5. 5

    パスタが茹で上がったら、オリーブオイルを散らして、絡み防止します

  6. 6

    具材を外側に寄せて、真ん中にパスタ投入、固まってる時は周りの具材と混ぜるとほぐれると思います

  7. 7

    ケチャップ投入、分量大さじ4は目安なので、1度に入れず、色合いを見て入れます

  8. 8

    いい色になったら
    ここで隠し味の牛乳を入れます、全体に馴染ませたら好みで塩コショウで味を整えます

  9. 9

    やはりトマト系パスタには白い食器が合います
    パセリ(分量外)があれば散らして完成

コツ・ポイント

最後の牛乳でケチャップの酸味がおさまってマイルドになるんですね!後は炒める順番ですキノコ類は油を吸うので、ベーコンより後に入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kochiri
kochiri @cook_40164723
に公開
毎日の食卓が皆さんのおかげで成り立っております!私も早く自分から新しいメニューを発信できるような料理上手さんになりたいです
もっと読む

似たレシピ