大根がゆ〜食欲のない時に〜

mihotared @cook_40118028
出汁と塩のみの、シンプル粥です
このレシピの生い立ち
悪阻で食欲の無い日が続き、何か食べれるものを!と作った大根がゆです。
風邪ひきさんや子供にもやさしい味です。
大根がゆ〜食欲のない時に〜
出汁と塩のみの、シンプル粥です
このレシピの生い立ち
悪阻で食欲の無い日が続き、何か食べれるものを!と作った大根がゆです。
風邪ひきさんや子供にもやさしい味です。
作り方
- 1
鰹と昆布で出汁を取ります。我が家は急須か出汁ポットに鰹・昆布とお湯を注いで取りますが、市販のだしの素でもOKです。
- 2
冷やご飯を水洗いし、ぬめりを取ります。ザルにあげ、よく水を切っておきます。
- 3
鍋に①の出汁と、刻んだ大根・大根葉を入れ、柔らかくなるまで煮ます
- 4
③の大根にあらかた火が通ったら、ご飯と塩を加え、一煮立ちさせます。この時に出汁が足りなければ、追加してください。
- 5
鍋が沸騰したら、弱火にして軽く煮ます。煮る時間が長いほど、どろっとした粥になります。
- 6
お好みで、鰹節、梅干しなどを添えてください。
- 7
③のときに、しらすを一緒に加えてもおいしいです。*しらすを入れる場合、出汁が沸騰してるところに入れてください
コツ・ポイント
大根でかな〜りカサが増えます。お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
食欲がないときに、豆腐のあんかけがゆ 食欲がないときに、豆腐のあんかけがゆ
人気検索No1!ありがとうございます。お腹が弱った時におすすめ。豆腐とあんかけのとろみが食べやすいお粥です。 くらしいきいき -
-
体調不良の時でも食べられる大根のお粥 体調不良の時でも食べられる大根のお粥
冷蔵庫に有るもので簡単にできる優しい味のお粥です。調味料、材料はお好みで加減してください。個人的には食塩は多めがオススメKANA206sw
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422725