根曲がり竹でたけのこご飯♪

しおりんりん◎
しおりんりん◎ @shiorinrin_maru

材料すべて入れて炊飯器で炊くだけ!
素材の風味を残しつつ、みんなが食べやすい優しい味にしました♪
このレシピの生い立ち
両親が摘んできてくれた筍を、
簡単・美味しく食べたかったので。

根曲がり竹でたけのこご飯♪

材料すべて入れて炊飯器で炊くだけ!
素材の風味を残しつつ、みんなが食べやすい優しい味にしました♪
このレシピの生い立ち
両親が摘んできてくれた筍を、
簡単・美味しく食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 根曲がり竹 約10本
  2. にんじん 2/3本
  3. 油揚げ 3枚
  4. しめじ 1/2山
  5. ☆しょうゆ 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ4
  8. ☆酒 大さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆塩 少々
  11. 適量

作り方

  1. 1

    米3合分をしっかり洗い、15〜20分給水させる。(冬場は20〜30分がおすすめ)
    給水させたらザルにあげておく。

  2. 2

    下処理したたけのこをそぎ切りする。

  3. 3

    人参は細切りにする。

  4. 4

    しめじは石づきを落とし、ほぐしておく。

  5. 5

    油揚げを熱湯をかけ油抜きし、一口サイズに切る。

  6. 6

    鳥モモ肉は皮ごと1口サイズに切る。

  7. 7

    炊飯器の中にお米、☆の調味料をすべて入れ、水を3合の目盛りまで入れ、よく混ぜる。

  8. 8

    お米の上に、たけのこ、人参、鶏肉、しめじ、油揚げを入れ、炊き込みご飯モードで炊飯する。

コツ・ポイント

①調味料を入れる前に、お米にしっかり給水させること
②調味料と水を入れた後、少し混ぜること
③炊く前は具はのせるだけで、混ぜないこと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しおりんりん◎
しおりんりん◎ @shiorinrin_maru
に公開
自分でご飯を作るようになって好き嫌いが減りました◎自分の覚書にもなるのでレシピを載せていこうと思ってます(^ω^)!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ