春菊と雑穀のとろみスープ

AmySS
AmySS @cook_40164275

市販の雑穀ミックス5種類のブレンド(きび・あわ・ひえ・押し麦・はと麦)を使っていますが、もちろんそれ以外でも。

このレシピの生い立ち
市販の雑穀ミックス利用のレシピをいろいろ考え中です(^^)

春菊と雑穀のとろみスープ

市販の雑穀ミックス5種類のブレンド(きび・あわ・ひえ・押し麦・はと麦)を使っていますが、もちろんそれ以外でも。

このレシピの生い立ち
市販の雑穀ミックス利用のレシピをいろいろ考え中です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 春菊 40g(2~3枝)
  2. 雑穀ミックス 20g
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 400cc
  5. 適量
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水とコンソメを入れて沸騰させ、雑穀ミックスを加えて10分ほど弱火で煮る。

  2. 2

    春菊は真ん中の太い茎を除いて葉を摘み、ザクザクと刻む。

  3. 3

    1の鍋に春菊も加えてさっと煮、味が足りなければ塩で調味する。水溶き片栗粉で好みの濃度にとろみをつける。

コツ・ポイント

雑穀の自然なとろみが少し付きますが、お好みで片栗粉でとろみをつけて下さいね。お正月の「七草粥」に似たような風味で美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AmySS
AmySS @cook_40164275
に公開
ぼちぼちと、再開
もっと読む

似たレシピ