春菊と雑穀のとろみスープ

AmySS @cook_40164275
市販の雑穀ミックス5種類のブレンド(きび・あわ・ひえ・押し麦・はと麦)を使っていますが、もちろんそれ以外でも。
このレシピの生い立ち
市販の雑穀ミックス利用のレシピをいろいろ考え中です(^^)
春菊と雑穀のとろみスープ
市販の雑穀ミックス5種類のブレンド(きび・あわ・ひえ・押し麦・はと麦)を使っていますが、もちろんそれ以外でも。
このレシピの生い立ち
市販の雑穀ミックス利用のレシピをいろいろ考え中です(^^)
作り方
- 1
鍋に水とコンソメを入れて沸騰させ、雑穀ミックスを加えて10分ほど弱火で煮る。
- 2
春菊は真ん中の太い茎を除いて葉を摘み、ザクザクと刻む。
- 3
1の鍋に春菊も加えてさっと煮、味が足りなければ塩で調味する。水溶き片栗粉で好みの濃度にとろみをつける。
コツ・ポイント
雑穀の自然なとろみが少し付きますが、お好みで片栗粉でとろみをつけて下さいね。お正月の「七草粥」に似たような風味で美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
春菊が美味しい!雑穀とひじきの健康スープ 春菊が美味しい!雑穀とひじきの健康スープ
旬の春菊、鍋以外の食べ方でも美味しく頂けます!雑穀と芽ひじきをプラスして、美味しくてヘルシーな健康スープにしました! ぽんぽこらんらん -
-
-
-
-
-
-
-
雑穀米で♡トマト味のデトックススープ 雑穀米で♡トマト味のデトックススープ
たっぷり野菜・お豆ともっちり雑穀で美味しいデットクススープの出来上がり♫♬コレだけで十分満足感があるので、朝ごはんにも☆ ちあみる -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423277