疲れた時に。手羽先と雑穀のスープ

はぐめしこつぶ
はぐめしこつぶ @cook_40056218

コラーゲンたっぷりの手羽先と炊飯用の雑穀ミックスを使って。体がぽかぽか温まって元気が出るスープです。
このレシピの生い立ち
薬膳スープのサムゲタンをイメージして、手に入りやすい材料で作りました。
体力回復や冷えにも効果があると言われる鶏肉やニンニクを使い、食欲のない時や夏バテにもおすすめのスープです。

疲れた時に。手羽先と雑穀のスープ

コラーゲンたっぷりの手羽先と炊飯用の雑穀ミックスを使って。体がぽかぽか温まって元気が出るスープです。
このレシピの生い立ち
薬膳スープのサムゲタンをイメージして、手に入りやすい材料で作りました。
体力回復や冷えにも効果があると言われる鶏肉やニンニクを使い、食欲のない時や夏バテにもおすすめのスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏手羽先 4~5本
  2. 白ネギ 1本
  3. ショウガ、ニンニク 各ひとかけ
  4. A炊飯用雑穀ミックス 一袋(約30g)
  5. Aごま 小さじ1
  6. 料理酒 大さじ2
  7. 塩、しょうゆ 各小さじ1

作り方

  1. 1

    雑穀ミックスは20分ほどかぶるくらいの水に浸しておく。
    よく水を切りAのごま油をまぶしておく。

  2. 2

    白ネギは2cmほどのぶつ切り、ショウガとニンニクは包丁の腹でつぶす。

  3. 3

    厚手の鍋にサラダ油大さじ2を熱し、手羽先をこんがり焼く。白ネギ、ショウガ、ニンニクを加え、サッと炒める。

  4. 4

    酒を加え1分ほど煮立て水4カップと雑穀を加え、煮立てばアクを取る。塩、しょうゆを加え、フタをして弱火で20分ほど煮込む。

コツ・ポイント

◎雑穀は炊飯用の
小分けになったものが便利です。
もち米入りのものがベストです。
◎20~30分ほど煮込んで雑穀が柔らかくなれば
できあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぐめしこつぶ
はぐめしこつぶ @cook_40056218
に公開
2007年生まれの息子がいる主婦です。おいしくて、野菜たっぷり、カラダにもおサイフにもやさしい食卓を目指しています。ブログで毎日のごはんのこと書いてます。【はぐめし】http://ameblo.jp/hug-meshi/
もっと読む

似たレシピ