青梗菜のふわふわカニカマあんかけ♪

ぎまーる @g_117
淡白な青梗菜も、トロ~リふわふわの餡のおかげで、ご飯にピッタリなおかずになりました♪
優しい味です^^
このレシピの生い立ち
中華料理でよくある“青梗菜のカニあんかけ”
せめてカニ缶で作りたいところですが、ここはやっぱりお手軽なカニカマで♡
青梗菜のふわふわカニカマあんかけ♪
淡白な青梗菜も、トロ~リふわふわの餡のおかげで、ご飯にピッタリなおかずになりました♪
優しい味です^^
このレシピの生い立ち
中華料理でよくある“青梗菜のカニあんかけ”
せめてカニ缶で作りたいところですが、ここはやっぱりお手軽なカニカマで♡
作り方
- 1
青梗菜は、葉と軸に切り分け、葉は2等分のざく切りに、軸は縦に3、4等分に切っておく。
カニカマはほぐしておく。 - 2
あらかじめ●を混ぜ、合わせ調味料を作っておく。
- 3
フライパンにごま油を引き、しょうがを炒め、いい香りがしてきたら、①の軸の部分を少ししんなりするまで炒める。
- 4
③に①の葉の部分とカニカマを加え、さっと炒め合わせる。
- 5
④に②の調味料を加え、混ぜながらしっかり煮立てる。とろみが付いたら少し煮て、ときほぐした卵白をふわっと流し入れる。
- 6
卵白がふんわりとろ~りとなれば出来上がり♪仕上げにごま油をたらしても◎!
コツ・ポイント
◆青梗菜はあまり炒めすぎないこと。
◆卵白を入れない場合は、塩の量を控えめに~。
似たレシピ
-
卵白消費!青梗菜のふわふわあんかけ 卵白消費!青梗菜のふわふわあんかけ
卵黄だけを使うお菓子が多くって、そのたびにたまっていく卵白…。これを使ってふわふわあんにしました。青梗菜にとろっとからまっておいしい! すいーとうさぎ -
簡単!チンゲンサイのかにかまあんかけ 簡単!チンゲンサイのかにかまあんかけ
シャキシャキのチンゲンサイと、とろ~りカニかまのあんかけ。あんかけはご飯やふわふわに焼いた卵にかけても美味しいです♪ いいこん -
-
-
-
青梗菜と海老のフワフワ豆腐あんかけ 青梗菜と海老のフワフワ豆腐あんかけ
プリプリ海老、シャキシャキ青梗菜、フワフワ豆腐あんの絶妙なコラボレーションをお楽しみください!!ニンジンは色味です。 ワンタロウ -
-
-
-
-
青梗菜と豆腐カニカマの卵餡掛け中華炒め★ 青梗菜と豆腐カニカマの卵餡掛け中華炒め★
卵が絡んだ豆腐とカニカマの餡掛けが、とろ〜り♪青梗菜で囲みました。カロリー低めで満足感ある中華です!! お料理ニャロメ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18426292