なすの甘辛煮

ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606

甘辛のだしがご飯と良く合います!
このレシピの生い立ち
実家の母の18番を自分なりにアレンジしてみました。

なすの甘辛煮

甘辛のだしがご飯と良く合います!
このレシピの生い立ち
実家の母の18番を自分なりにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. なす 3本
  2. だしの素 小1
  3. 450cc
  4. 砂糖 大2
  5. 醤油 大1
  6. みりん 小1
  7. ごま 大1

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り、また半分にし切り込みを入れ水につけ灰汁ぬきをする。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を入れなすを入れ炒める。(馴染ます程度)

  3. 3

    2に水を入れ沸騰したら出汁→砂糖を入れ、やわらかくなるまで煮る。

  4. 4

    3に醤油→みりんを入れ、ある程度なすに味が染み込んだら火を止め自然に冷まして出来上がりです。

コツ・ポイント

味が濃いかもしれませんので、水加減を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちえちょんぴ
ちえちょんぴ @cook_40092606
に公開
『ちえちょんぴ』と申します。料理とパン作りが大好きです。中学1年の息子がいます。ボチボチですが、頑張ります( ´艸`)【つくれぽありがとうございます!感謝です。】
もっと読む

似たレシピ