☆ぶり大根の卵とじ☆

☆さとこ☆
☆さとこ☆ @cook_40164621

ぶり大根の残り物がもっと美味しく変身しました☆
このレシピの生い立ち
ぶり大根を作りすぎて、残ったのもので何か美味しいものができないかなと思って作ってみました。

☆ぶり大根の卵とじ☆

ぶり大根の残り物がもっと美味しく変身しました☆
このレシピの生い立ち
ぶり大根を作りすぎて、残ったのもので何か美味しいものができないかなと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶり大根 残り物あるだけ
  2. たまご 1個
  3. ねぎ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    残ったぶり大根を用意します。

  2. 2

    大根を小さく一口大ほどに切る。
    ぶりは、適当な大きさに身をほぐす。(アラを使用している場合は、骨から身をとる)

  3. 3

    鍋に大根とぶりと煮汁を移し、少し煮立たせる。

  4. 4

    煮立ってきたら、溶き卵を加え、卵が固まってきたらできあがりです。

コツ・ポイント

特にコツはありません。
そのまま食べてもよし、ご飯にかけてどんぶりにしてもよし☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆さとこ☆
☆さとこ☆ @cook_40164621
に公開
初心者ですが、がんばります
もっと読む

似たレシピ