15分で簡単激ウマ!白身魚と帆立のソテー

15分でソースまで出来て、レストランみたいに激ウマです☆魚はふわふわカリカリ、ほたてはプリップリに仕上がります♪♪
このレシピの生い立ち
レストランで食べるお魚のムニエルが大好きで、なんとか近づけよう!!と思って・・・☆パンにつけても美味しいソースなので、ホントにオススメです♪
15分で簡単激ウマ!白身魚と帆立のソテー
15分でソースまで出来て、レストランみたいに激ウマです☆魚はふわふわカリカリ、ほたてはプリップリに仕上がります♪♪
このレシピの生い立ち
レストランで食べるお魚のムニエルが大好きで、なんとか近づけよう!!と思って・・・☆パンにつけても美味しいソースなので、ホントにオススメです♪
作り方
- 1
魚は塩or酒で臭みを取っておきます。ホタテはワタを取り除き、身だけを使用。にんにくは薄くスライスします。
- 2
キッチンペーパーで魚とホタテの水分を軽く取り、薄力粉を全体にまぶします。
※粉は薄くつけてくださいね!3参照 - 3
2013.10.15 facaiさんからのレポで、この時粉をつけすぎるとモコモコするとのご報告が!ありがとうございます!
- 4
フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、半量のにんにくを焼きます。香りが立ったら薄力粉をまぶした魚とホタテを焼きます。
- 5
弱中火で、蓋をしながら焼きます。片面に焼き色がついたらひっくりかえして、また蓋をして焼きます。
- 6
両面ほどよく焼き色がついたら、蓋をはずし、強火にして水分を飛ばします。これで外側カリカリ中ふっくらに焼きあがります。
- 7
6をお皿に盛り付けます。ここからソース作り!まだ熱いフライパンに、残りのにんにくを投入。よく焼きます。
- 8
にんにくによく火が通ったら、バターと白ワインを入れ、塩コショウを少し味が濃いかな、と思うくらい入れます。
- 9
8の塩コショウと一緒にクレイジーソルトを混ぜると風味がつきます。
- 10
弱火で煮詰めます。
写真のように煮立ってきます。アルコールが飛ぶまでブクブクさせます。
- 11
2013.5.14追記
ソースは加熱しすぎると蒸発してしまうので、味見をして酸味が飛んだな〜という所で出来上がりです! - 12
スプーンですくってお皿に盛り付けた魚の上にかけます。
- 13
レモンが良く合うソースなので、お好みでレモンスライスをトッピングしてください。彩りも綺麗♪
- 14
2013.5.14
ま、まさかの初話題入りさせて頂きました…!!作って頂いた皆様、本当に本当にありがとうございます!!!
コツ・ポイント
5で最後に強火にしてカリカリ感を出すことです★あと、ソースの白ワインのアルコールは完全に飛ばさないと、酸っぱくなるのでご注意を!
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!だけど豪華!白身魚のソテー 超簡単!だけど豪華!白身魚のソテー
塩コショウで焼く白身魚も美味しいけれど、ゴージャス感あふれる一品にしてみました。白身魚とトマトソースがベストマッチ!テクテクちゃん
-
-
-
白身魚のガーリックソテー 白身魚のガーリックソテー
レストランスタイルの本格ソースです【時間20分】も、かから無いと思います。横に添えるもので、ゴージャスに。ワインがあいますね。 Mrs.Robinson -
-
15分で激ウマ。海鮮ペペロンチーノ 15分で激ウマ。海鮮ペペロンチーノ
本当に15分で出来ます!激ウマ!!隠し味は、なんと鶏がらスープのもと。また、便利な「ニンニクのオイル漬け」も紹介します。Kaz1109
-
その他のレシピ