離乳食後期、完了期 ねばとろ盛り

rururu28 @cook_40139842
息子が納豆が好きなのでネバネバを組み合わせてみました
このレシピの生い立ち
3回食になり、ストックをたくさん作っておきたかったので
離乳食後期、完了期 ねばとろ盛り
息子が納豆が好きなのでネバネバを組み合わせてみました
このレシピの生い立ち
3回食になり、ストックをたくさん作っておきたかったので
作り方
- 1
長芋を食べやすい大きさに切ってだし汁で煮る
- 2
オクラを柔らかくなるまで茹で、縦半分に切って種を取り、小さく切る
- 3
納豆は熱湯で数分茹でてぬめりを取る
- 4
2と3を1に入れる
- 5
全体的に柔らかくなったら醤油を少しずつ入れて味付け(濃くなるのを防ぐため、味見しながら入れて下さい)
- 6
水溶き片栗粉でとろみをつける
- 7
たくさん作って冷凍して、あげるときにチンしてください
- 8
ご飯に乗せて丼にしても♪
コツ・ポイント
醤油の量はだいたいです。必ず味見しながら入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食後期〜完了期に☆栄養満点ネバネバ丼 離乳食後期〜完了期に☆栄養満点ネバネバ丼
とにかく簡単。1皿でDHA、タンパク質、ビタミン、鉄分、ミネラル、等栄養がいっぱいなので、時間がない時にオススメです。すうぅぅぅ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429135