冷やしてもやわやわ☆みたらし団子

赤ちゃんメダカ @cook_40161852
やわらか~いお団子にくるくる焼き印で可愛くおめかししちゃいました♪
このレシピの生い立ち
やわらか~いお団子が食べたくて^^
冷やしてもやわやわ☆みたらし団子
やわらか~いお団子にくるくる焼き印で可愛くおめかししちゃいました♪
このレシピの生い立ち
やわらか~いお団子が食べたくて^^
作り方
- 1
耐熱ボールに白玉粉・砂糖・水を入れてよくまぜる。
- 2
ふんわりラップをかけてレンジ600wで1分→一度まぜて更に1分レンジ。
- 3
ヘラなどでまぜ、荒熱が取れたら手でよくこねる。このとき、手に水をつけながらやるとやりやすいです。
- 4
適当にちぎって丸めて(手に水をつけながら)沸騰したお湯で茹でる。浮き上がって1~2分でオッケー☆冷水に取る。
- 5
フライパンにたれの調味料を入れて砂糖が溶けるまで火にかけたら水溶き片栗粉を少しずつ入れて好みのとろみのたれを作る。
- 6
出来上がったたれ半分にすりごまを入れたらごまだれも楽しめます。
- 7
*冷蔵庫に入れて2日めはさすがに固くなってしまいました!そんなときはレンジで温めて下さい。やわやわに戻ります^^
コツ・ポイント
あんまり甘いのは苦手なので、みたらしのたれにしてはちょっとしょっぱめかもしれないので砂糖の分量はお好みでどうぞ^^一度レンジにかけることによって水分量が多くて丸められない生地も丸められました。おかげで冷蔵庫で冷やしてもやわやわです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429148