豚バラねぎ塩チャーハン

ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453

豚バラ肉と長ネギのチャーハンです。
ねぎは青い上の部分でも、白い部分でもどれでも美味!
パラパラチャーハンです!
このレシピの生い立ち
某中華料理チェーン店のチャーハンが夫婦そろって大好きなので、よくお弁当にも持っていきます。
簡単にパラパラチャーハンになるし、美味しいですよ☆

豚バラねぎ塩チャーハン

豚バラ肉と長ネギのチャーハンです。
ねぎは青い上の部分でも、白い部分でもどれでも美味!
パラパラチャーハンです!
このレシピの生い立ち
某中華料理チェーン店のチャーハンが夫婦そろって大好きなので、よくお弁当にも持っていきます。
簡単にパラパラチャーハンになるし、美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. A(全て炒める直前に混ぜておく)
  2. ご飯(炊いたもの) 300~320g
  3. 中華調味料(ウェイパー・中華あじ・他) ウェイパーの場合(大さじ1/2)中華あじの場合(スティック1本)
  4. L1個(M1個でもOK)
  5. ごま 小さじ1/2(香りつけ程度)
  6. サラダ油 大さじ1
  7. B(一番最初に炒めておくと良いです)
  8. 豚バラ肉(細かく切る) 100g
  9. 適宜
  10. コショウ 適宜
  11. 醤油 適宜
  12. 中華調味料 適宜(少しで大丈夫です)
  13. C(最後に足す)
  14. 長ネギ お好みの量

作り方

  1. 1

    まず、豚バラニク・長ネギを切ります。
    豚バラ肉は大きさはお好みです。
    長ネギもお好みの切り方でOKです。

  2. 2

    まず、香りつけ程度にごま油をフライパンにひき、豚バラニクだけ強火で炒めます。この時、中華調味料も一緒に味付けに入れます。

  3. 3

    ある程度火が通ったら、塩・コショウ・醤油を加え炒めます。
    常に強火で少し焦げ目がついても大丈夫!豚肉なのでよく炒めて!

  4. 4

    豚肉をお皿にあげ、フライパンを洗い油を大さじ1とごま油を香りつけに入れ、強火にします。Aは油を引く前に用意して下さい。

  5. 5

    Aは、温かいご飯に中華調味料、全卵を全て混ぜてしまいます。油を引いたフライパンで炒めます。そうすると、パラパラに!

  6. 6

    パラパラになったら、少しの塩を加え、Bの炒めた豚肉を投入。一緒に炒め、最後に青ネギを入れて少し炒めたら完成です!

コツ・ポイント

ご飯にあらかじめ卵を混ぜておくと、パラパラになりやすいのでお勧め。
やはりチャーハンはパラパラが美味しいですよね!
マーブルコートなどのフライパンならば、油は少量でも大丈夫!
ヘルシーにしたい方は豚バラではなく豚コマでも美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱんだこさん
ぱんだこさん @cook_40060453
に公開
クックパッドはみているばかりでしたが、参考にしてしょっちゅう作成していくうちに自分なりに載せてみたくなりました。
もっと読む

似たレシピ