シンプル豚バラ炒飯 コツあり

DxMbR
DxMbR @cook_40282942

炒飯はこれが1番。少ない材料と5つのコツでパラパラしっとり炒飯。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してこれに落ち着きました。

シンプル豚バラ炒飯 コツあり

炒飯はこれが1番。少ない材料と5つのコツでパラパラしっとり炒飯。
このレシピの生い立ち
試行錯誤してこれに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分ずつ作るべし
  1. ご飯 約200g(多め1膳)
  2. 長ネギ 5cm
  3. 好みで1~2個
  4. 豚バラ肉 約50g
  5. サラダ油またはラード 大さじ2.5
  6. 小さじ0.5
  7. 日本酒 大さじ2
  8. ガーリックパウダー 3振り
  9. 黒胡椒 たっぷり目
  10. 味の素 5振り

作り方

  1. 1

    冷やご飯、冷凍ご飯を使うなら熱々に。
    長ネギはみじん切り。卵は溶く。
    【コツ①『 豚バラ肉』は3㍉角位に細かく切る。】

  2. 2

    フライパンにサラダ油またはラードを熱し、長ネギと豚バラ肉と塩を炒める。
    【コツ② こんがり焼き色を。これが旨みの素に。】

  3. 3

    しっかり焼き色がついたら卵を一気に投入。
    すかさずご飯も投入。まだ混ぜない!

  4. 4

    【コツ③ ご飯目掛けて日本酒を振りかける。】
    ほぐれやすくなりパラパラに。
    しっとり感も生まれる。

  5. 5

    1度フライパンを煽って引っくり返し、木べらでご飯の塊を潰しながら炒める。

  6. 6

    【コツ④ あまり触らず片面を焼き付けてから引っくり返す為だけに煽るイメージ。】
    煽る回数は全部で2、3回に留める。

  7. 7

    ガーリックパウダー、黒胡椒、味の素を加えて味付け。食べてみて塩加減を調節。
    【コツ⑤ 味の素はたっぷりと】

コツ・ポイント

1番の肝は豚バラ肉を使うこと。
焼豚は、スーパーで手軽に買えるものは変に甘かったり独特な風味があったりして、それが完成後の味にダイレクトに影響してしまう。
豚バラ肉の純粋な肉の味と脂の方が何倍も美味!
本当に美味しい焼豚なら勿論それでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DxMbR
DxMbR @cook_40282942
に公開

似たレシピ