豆苗のココット♪

TOモカ
TOモカ @cook_40044953

コクがあってと~っても美味しいココットです!でも生クリームは使っていないんですよ~!?
その ヒ、ミ、ツ は、、、

このレシピの生い立ち
先日、初めて食べた豆苗が思いのほか美味しかったので、もしかしてココットにも合うかな~と思い作って見ました♪とうみょうの味と香りと歯ごたえがたまりませ~ん d(>_< )Good!!

豆苗のココット♪

コクがあってと~っても美味しいココットです!でも生クリームは使っていないんですよ~!?
その ヒ、ミ、ツ は、、、

このレシピの生い立ち
先日、初めて食べた豆苗が思いのほか美味しかったので、もしかしてココットにも合うかな~と思い作って見ました♪とうみょうの味と香りと歯ごたえがたまりませ~ん d(>_< )Good!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8cmのココット皿4個分
  1. とうみょう 1 パック
  2. ベーコン 2 枚
  3. しめじ 半 パック
  4. 牛乳 150 g
  5. コーヒー用クリーミングパウダー 大さじ 3
  6. 2 個
  7. 粉チーズ 大さ じ2
  8. 塩、胡椒 少々
  9. サラダオイル 適量
  10. バターかマーガリン 少々

作り方

  1. 1

    とうみょうは茎を切り落とし、軸と葉の部分に分ける、べーコンは1cm巾に切る、しめじは一本ずつに分け大きい物は2つに切る

  2. 2

    コーヒー用パウダーは少量のお湯でよく溶いておく、卵もよ~く溶いておく、牛乳に溶いたパウダーを加えてよく混ぜる

  3. 3

    更に卵を少しずつ加えてよ~く混ぜる、粉チーズも加よく混ぜ合わせ置いておく、フライパンにオイルを熱しベーコンを炒める

  4. 4

    次にしめじ、とうみょうの軸を加え、しばらく炒めたら葉の部分も加え塩、胡椒で味を整え火を止めて粗熱をとる

  5. 5

    ココット液と炒めた具を混ぜ合わせ、薄くバターを塗ったココット皿に4等分する。230°に温めたオーブンで20分ほど焼きます

  6. 6

    出来上がりで~す♪
    焼けどしないようにハフハフ食べちゃってください(笑い)

コツ・ポイント

ココット液はその都度、その都度よく混ぜてください。
コーヒー用クリーミーパウダーがいい味出してくれます!!
もちろん、ホウレン草、アスパラ等、その他の野菜でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOモカ
TOモカ @cook_40044953
に公開
背高のっぽでちょっとだけイケメンのパパさん^^社会人になってますます頼れる存在の娘(二人でカラオケに行ったりもします^^)そして私、ごくごく平凡な主婦の3人家族です。仕事を持っているので「ゆっくり」「のんびり」のクック活動ですがよろしくお願いしま~す♡
もっと読む

似たレシピ