器に貼りつかないココット

つねちゃんまま @cook_40045795
クックパーを使って、後片付け簡単ココット
このレシピの生い立ち
いつもは、ほうれん草とベーコンの卵炒めにするのですが、材料が少ししかないときにココット皿に入れて焼いてみました。クックパーを使うと後片付けが簡単なので、朝食にも便利です。
器に貼りつかないココット
クックパーを使って、後片付け簡単ココット
このレシピの生い立ち
いつもは、ほうれん草とベーコンの卵炒めにするのですが、材料が少ししかないときにココット皿に入れて焼いてみました。クックパーを使うと後片付けが簡単なので、朝食にも便利です。
作り方
- 1
ココット皿に15センチ四方に切ったクックパーを敷く。上側にはみ出た部分は外側に折る。
- 2
細く切ったベーコンとほうれん草を炒め、器に入れ、中心をくぼませて卵を割りいれる。
- 3
オーブントースターで5分くらい焼く。半熟になれば出来上がりです。電子レンジでは1分強チンして下さい。黄身に爪楊枝を刺すのを忘れずに!
コツ・ポイント
ベーコンとほうれん草は、油をひかずに、ベーコンの油で炒めるとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単&オシャレ☆絶品ココット☆朝食にも♪ 簡単&オシャレ☆絶品ココット☆朝食にも♪
1人分からでもOK!冷蔵庫にある材料でカンタンにできちゃうココット♪カワイイココット皿に入れるとカフェっぽく☆りさっち33
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17692319