黒糖ゼリー

ako☆maru @cook_40090770
見た目はコーヒーゼリー
使う黒糖の質により風味に差が出ます
かけるのは生クリームでも良いけど
牛乳の方が黒糖の風味に合う
このレシピの生い立ち
かれこれ10年以上前、某串揚げ屋さんのランチについてくる黒糖ゼリーが好きで再現してみました。試行錯誤の結果、この配合に落ち着きつつあります。
黒糖ゼリー
見た目はコーヒーゼリー
使う黒糖の質により風味に差が出ます
かけるのは生クリームでも良いけど
牛乳の方が黒糖の風味に合う
このレシピの生い立ち
かれこれ10年以上前、某串揚げ屋さんのランチについてくる黒糖ゼリーが好きで再現してみました。試行錯誤の結果、この配合に落ち着きつつあります。
作り方
- 1
鍋に水400ccを入れ火にかける。その間に黒糖を刻む。
- 2
刻んだ黒糖を鍋に入れ、煮溶かす。吹きこぼれに注意して完全に溶けるまで煮る。
- 3
溶けたら火から鍋を下ろし、冷ます。急ぐ場合は水を張ったボウルに鍋底を入れて冷ます。
- 4
60度まで下がったら、ゼライス(又は水でふやかした板ゼラチン)を入れ、ヘラなどでぐるぐるかき混ぜて完全に溶かす。
- 5
溶けたら器に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
- 6
固まったらサイコロ状に切って盛り付け、牛乳又は生クリームを垂らして完成!
コツ・ポイント
一人分ずつカップに作るのも良いのですが、バットや保存容器にまとめて作り、固まってからサイコロ状に切る方式なら急に人数増えても対応できます
似たレシピ
-
-
-
和風がいいねッ☆黒糖プリン&黒糖ゼリー♪ 和風がいいねッ☆黒糖プリン&黒糖ゼリー♪
まったり濃厚なトロ~リ黒糖ミルクプリンに、チュル~ン食感の黒糖ゼリーを添えました♪お好みで黒豆煮を入れてね♪ ハムまき -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18430199