野菜たっぷりのトマトスープ

ひよこのちきん
ひよこのちきん @cook_40165564

お腹がいっぱいになるダイエットスープをテーマに作りました。
野菜がたっぷり入っているので健康にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中にサラダで野菜を大量摂取するのが大変だったので、スープで少しかさを減らぜば沢山食べられるかなと思って作りました。
具がたっぷり入っているので、ご飯がなくてもスープだけで満腹になれます!
簡単に作れるので是非お試しになって下さい!

野菜たっぷりのトマトスープ

お腹がいっぱいになるダイエットスープをテーマに作りました。
野菜がたっぷり入っているので健康にも良いですよ!
このレシピの生い立ち
ダイエット中にサラダで野菜を大量摂取するのが大変だったので、スープで少しかさを減らぜば沢山食べられるかなと思って作りました。
具がたっぷり入っているので、ご飯がなくてもスープだけで満腹になれます!
簡単に作れるので是非お試しになって下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  2. 茄子 1本
  3. しめじ 1パック
  4. ベーコンライス 150g
  5. セロリ 1本
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. バター 10g
  8. こしょう 適量
  9. にんにく(ドライタイプ) 少々
  10. カットトマト缶 400g
  11. ○ケチャップ 大さじ3
  12. ○水 500cc
  13. コンソメキューブ 2個
  14. オレガノ・バジル 各小さじ1

作り方

  1. 1

    茄子の皮を縞模様に剥き、輪切りにしてトレイに並べ、塩をふっておきます。

  2. 2

    その他の材料を全て一口サイズに切ります。セロリは葉っぱごと刻んで下さい。4種類切り終えたら茄子を4分の1に切ります。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル・バター・玉葱・茄子を入れて玉葱が透明になるまで炒め、全体に火が通ったらしめじとベーコンを加えます。

  4. 4

    ベーコンに色が付いたらにんにくと胡椒を加え、全体に馴染ませたら○を加えます。

  5. 5

    4が沸騰したら砕いたコンソメとオレガノ・バジルを加え、蓋をして中火で約15分~20分煮込みます。

  6. 6

    セロリが食べられるくらいのかたさになれば完成!煮るときにお好みでローリエを1枚入れても美味しいと思います。

コツ・ポイント

少し濃い味なので調味料はお好みで加減して下さい。
バターはあってもなくても大丈夫ですが、あった方が少しコクが出ます。
気持ち大きめに野菜を切ると煮込んだ後も形が残って満腹感が味わえますよ。
スープだけで食べる場合は2~3人分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこのちきん
ひよこのちきん @cook_40165564
に公開
レシピの覚え書きです♪美味しいものをいっぱい食べたい!
もっと読む

似たレシピ