作り方
- 1
まずは仕込み。ごぼう、人参、レンコンは一口大の乱切りにして一緒に水にさらす。こんにゃくは手で一口大にちぎる。
- 2
しいたけは、かさを2等分に。鶏肉は半分に。たけのこも一口大に切る。仕込み終わり!
- 3
大きめの鍋にサラダ油を回し入れ煙が出たら鶏肉を入れ炒める。その間、1のごぼう達を水切り。火は最後まで強火だよ。
- 4
鶏肉の色が変わったら、ごぼう達を入れ、油が回ったらこんにゃく、たけのこを入れる。
- 5
砂糖を入れて2、3分炒めたら酒、みりん、だし汁を入れさらに4分程煮る。たえず木ベラ等で混ぜてね。
- 6
しいたけと醤油を入れて、鍋の両手を持ち回しながら煮汁がなくなるまで、ひたすら鍋を揺らす。
- 7
途中煮汁の味見。食材からいい味が出てるはずだからここでは足りなければ砂糖や醤油を足す。私は砂糖が多目です
- 8
煮汁がなくなる頃、根菜(人参、ごぼう、レンコン)に火が通り、照りも出ますよ。完成です
コツ・ポイント
ごぼうの皮は包丁の背で削る様に剥く。鍋はフライ返しの様に具をたえず上下入れ替えて下さいませ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432731