九龍球(っぽい?)ゼリー☆

こぶへいぱぱ @cook_40160979
暑い夏に涼しげなスイーツを…と思い丸氷の型をGETしたので、作ってみました(^^)
このレシピの生い立ち
他の方のCOOKPADレシピを参考に作りました(^^)v
九龍球(っぽい?)ゼリー☆
暑い夏に涼しげなスイーツを…と思い丸氷の型をGETしたので、作ってみました(^^)
このレシピの生い立ち
他の方のCOOKPADレシピを参考に作りました(^^)v
作り方
- 1
水と砂糖を鍋に入れ、一煮立ちさせる
- 2
煮立ってきたら火を止めレモン汁を加え、ゼラチンを加えて溶かす
- 3
フルーツを適当な大きさに切り、型に入れる
- 4
あら熱を取ったゼラチン液をフルーツを入れた型に流し入れる。
- 5
製氷型のフタをします。この時、フタの穴からゼラチン液が少しこぼれる位まで液を入れると綺麗に球になります
- 6
冷蔵庫で1-2時間くらい冷やし固める
- 7
冷やし固めている間にシロップを作ります。
☆の材料を鍋に入れ、煮溶かして冷ましておきます - 8
製氷型のフタを外します。
この時、裏表にぬるま湯をまんべんなくかけてから、ゆっくり外すときれいにフタが外れます。 - 9
型の縁を爪楊枝や竹串でくるりと回し、優しく取り出します。
- 10
器に盛り、シロップやサイダーなどに浮かべていただきます。
- 11
プレゼントや少しおいておくときなどはちょっとした容器に入れ、シロップで浮かべるのも、かわいく見えます。
コツ・ポイント
取り出しやすいようゼラチンは多めにしています。
中のフルーツで生のパイナップル、キウイ、マンゴー、メロンなどを使用する場合は、生のままだとゼラチンが固まらないため一度シロップで煮ておいてください。
シロップの量は砂糖:水=1:2です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
夏のおやつ♪ふるふるサイダーゼリー☆ 夏のおやつ♪ふるふるサイダーゼリー☆
子どもの頃にお母さんが作ってくれた「サイダー寒」のゼリーバージョンです。ゼリーにしたことでフルフル感がUPしました♪ サイダーのシュワーーーッと感が夏にピッタリですよ☆ natoline -
簡単すぎるマンゴーゼリーで良いですか 簡単すぎるマンゴーゼリーで良いですか
100円の缶詰で、あっという間に夏のデザートができあがります。ゼラチンとお砂糖があれば型に流して冷やすだけ。子供が好きなので、缶詰は常備品です。 春乃洋菓子店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18433093