筑前煮

switchlove @cook_40122370
根菜類たっぷりの煮物。冷めても美味しい!2015. 7/15人気検索トップ10、話題入り ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷり食べたくて。
筑前煮
根菜類たっぷりの煮物。冷めても美味しい!2015. 7/15人気検索トップ10、話題入り ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
お野菜たっぷり食べたくて。
作り方
- 1
干し椎茸は2時間くらい水につけ石づきをとって半分に切る。
戻し汁は煮汁に使うので捨てずにとっておく。 - 2
コンニャクは下茹でして手綱コンニャクにしておく。
人参、ゴボウは皮をむいて乱切り。 - 3
レンコンは皮をむいてしばらく酢水につけたあと いちょう切り。
- 4
鶏肉は一口大に切っておく。
- 5
鍋にサラダ油を熱して鶏肉を炒める。
- 6
肉に火が通ったらコンニャク、ゴボウ、しいたけ、人参、レンコンを入れて炒め合わせる。
- 7
しいたけの戻し汁と水=500ccを入れて煮立ったらアクをとって醤油、酒、砂糖、みりんを入れる。
- 8
弱火で煮汁が少し残るくらいまで煮て完成です。(20〜30分くらい)
- 9
干し椎茸を入れない場合、出し汁のみでOKですよ。
- 10
2015 9/30 皆様のおかげで 話題入り 感謝。
コツ・ポイント
コンニャクの下茹でを省かないこと。
手綱コンニャクにして、見た目も重視 笑
しいたけはひたひたの水で戻しました。
しいたけを入れない場合、出し汁のみでOK。
似たレシピ
-
基本の筑前煮♪おもてなし料理に♡ 基本の筑前煮♪おもてなし料理に♡
筑前煮♪これから根菜も美味しくなりますね~乾物活用してお正月に向けて作って見ませんか♡人気検索トップ10入りしました♡ たかたかきよきよ(たかきよ) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18433305