手ごね☆発酵1回☆チョコチップパン

全工程をパパパッと一気に☆発酵も1回☆しっとり生地にチョコチップたっぷりで甘旨〜(^^)
このレシピの生い立ち
チョコチップをたっぷり生地に混ぜ込んだパンを作りたかったので、チョコチップが生地に溶け出してこないよう発酵1回で焼いてみました☆
手ごね☆発酵1回☆チョコチップパン
全工程をパパパッと一気に☆発酵も1回☆しっとり生地にチョコチップたっぷりで甘旨〜(^^)
このレシピの生い立ち
チョコチップをたっぷり生地に混ぜ込んだパンを作りたかったので、チョコチップが生地に溶け出してこないよう発酵1回で焼いてみました☆
作り方
- 1
全工程を一気にやるので、パンマット、スケッパー、スケール、クッキングシートを敷いた天板の準備をしておく。
- 2
ボールに◯の材料を全て入れて泡立て器で混ぜ合わせる。
- 3
チョコチップを計って準備しておく。耐熱のコップ等に☆の材料を入れて600Wのレンジで30秒程チンして人肌に温める。
- 4
2に3の温めた☆を加えて手で混ぜ合わせ、ひとまとまりしたら作業台へうつす。
- 5
手の平のつけ根で生地を台にこすりつけるようにして、粉っぽさがなくなるまで数分捏ねる。
- 6
生地を、台にこすりつけるように伸ばす→たたむ→90度向きを変えながら叩き落す→伸ばす、、、を3〜5分繰り返し捏ねる。
- 7
生地を広げてチョコチップを加えて混ぜ合わせ、丸めてスケールで全体の重さを計る。
- 8
パンマット等の上でスケッパーで6分割し、スケールで個々の重さを計りながら誤差を調整(7で計った重さ÷6が1つの重さ)。
- 9
生地を丸めて閉じ目を下にしてクッキングシートを敷いた天板に並べる。
- 10
濡れ布巾をかけて温かい場所か発酵器に入れて1時間発酵させる。
- 11
250℃に温めたオーブンを220℃に下げて10分焼く。
- 12
クーラーで冷ましてできあがり!
コツ・ポイント
道具の準備をお忘れなく!万端整っていれば作業がスムーズです(^^)
似たレシピ
-
-
-
HBで簡単★くるみチョコチップパン HBで簡単★くるみチョコチップパン
1次発酵までHBにお任せなので、とっても簡単に作れるパンです。くるみとチョコチップたっぷりの菓子パンです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
HBロイヤルミルクティーチョコチップパン HBロイヤルミルクティーチョコチップパン
濃い目に作ったロイヤルミルクティーを冷まして使ってます。チョコチップが溶けずに焼きあがります。ホームベーカリーで生地を作るので簡単です!! happy☆年子ママ -
-
しっとり♪おいしいチョコチップパン♪ しっとり♪おいしいチョコチップパン♪
’25.12.29話題入り♬有難うございます❤チョコチップたっぷりなパン。次の日までしっとりしていておいしいですよ^^ あこらー -
その他のレシピ