シイラの揚げ煮

kyokiy
kyokiy @cook_40126925

さっぱりとしたシイラの身に甘辛たれがからんでとってもおいしかったです。
このレシピの生い立ち
シイラの切り身をいただいたので。給食で大好きなレシピをアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. シイラ切り身 250グラムくらい
  2. なす 1本
  3. ニガウリ 1本
  4. ☆砂糖 大匙2
  5. ☆濃い口しょうゆ 大匙2
  6. ☆みりん 大匙1
  7. ☆酢 小さじ2
  8. ☆水 大匙2
  9. 揚げ油 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. 1個

作り方

  1. 1

    シイラは食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    なすは縦に8等分してから一口大に切る

  3. 3

    ニガウリは半分に切って、中の種と綿をスプーンでとり、1センチくらいに切る。苦いのが苦手な方は塩でもんでおく。

  4. 4

    ☆の材料をすべて混ぜ合わせ、鍋でひと煮立ちさせて、砂糖を溶かしておく。

  5. 5

    ニガウリとなすはほぐした卵にくぐらせてから、片栗粉をまぶし、180度の油で揚げる。

  6. 6

    シイラも片栗粉をまぶし、180度の油で揚げる。

  7. 7

    揚げた野菜とシイラに☆の調味料をひと煮立ちさせたものをからめる。

コツ・ポイント

ニガウリやなすは、卵にくぐらせてからカタクリをまぶすと、粉がまんべんなくつくようです。
シイラの代わりに豚肉でもおいしかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kyokiy
kyokiy @cook_40126925
に公開

似たレシピ