巨峰のクラッシュゼリー

☆隆子☆
☆隆子☆ @cook_40057363

巨峰と赤いサイダーのクラッシュゼリー
このレシピの生い立ち
巨峰を沢山頂いたので^^

巨峰のクラッシュゼリー

巨峰と赤いサイダーのクラッシュゼリー
このレシピの生い立ち
巨峰を沢山頂いたので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 巨峰 1房
  2. 巨峰と合わせて250cc
  3. グラニュウ糖 20g
  4. ゼラチンパウダー 1袋(5g)
  5. サイダー 250cc
  6. ゼラチンパウダー 1袋(5g)
  7. ★グラニュウ糖 10g
  8. 食紅 少々

作り方

  1. 1

    巨峰は種と皮をとり
    ミキサーにかける。
    これに水を加えて250ccにする。

  2. 2

    鍋に1とグラニュウ糖を入れ弱火にかける。
    沸騰させない様にゼラチンパウダーも入れ溶かす。

  3. 3

    溶けたら火から下ろし粗熱を取り容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    黄色のケースはクラッシュ用のゼリー

  5. 5

    ★の材料を巨峰と同じ手順で作る。

  6. 6

    鍋にサイダー・グラニュウ糖を入れ、沸騰させない様に弱火で溶かし、ゼラチンパウダーと食紅を入れ溶かす。

  7. 7

    溶けたら火から下ろし粗熱を取り容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  8. 8

    巨峰と同じくクラッシュ用も作る。

  9. 9

    巨峰ゼリーと赤いゼリーが固まったら、黄色いケースのゼリーはフォオークなどで、クラッシュする。

  10. 10

    クラッシュしたゼリーを2色ぜりーになる様に乗せる。

  11. 11

    2色ゼリー^-^

コツ・ポイント

巨峰の色が寂しい感じだったので、食紅で赤いサイダーゼリーにしました^^
他の色でもいいかも~^^
味は巨峰とサイダーでさわやかで美味しいですよ^-^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆隆子☆
☆隆子☆ @cook_40057363
に公開
お菓子をメインに楽しみながらアップしてます♪
もっと読む

似たレシピ