バスケットボール立体ケーキ

キョウリュウむらさき
キョウリュウむらさき @cook_40163923

ミニバスを始めた娘のbirthdayケーキ
このレシピの生い立ち
キャラケーキは卒業した娘に。

バスケットボール立体ケーキ

ミニバスを始めた娘のbirthdayケーキ
このレシピの生い立ち
キャラケーキは卒業した娘に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バスケットボール、半球分
  1. 本体
  2. スポンジケーキ(市販のロールケーキで代用) 2本
  3. 生クリーム 1パック
  4. チョコクリーム 1パック
  5. みかんの缶詰 1つ

作り方

  1. 1

    適当な大きさのボールや、どんぶりを用意し、ラップを敷いておきます。

  2. 2

    ロールケーキを開き、細長い三角形に切ります。
    あまりは細くしておきます。(まずは1本分を切ります)

  3. 3

    ボールに三角形に切ったスポンジケーキを壁にペタっと並べるように入いれます。ぎゅっと詰め込んでくださいね。

  4. 4

    ボールの真ん中には生クリームとあまったケーキをいれます。もう1本のロールケーキを開いて、蓋にします。冷蔵庫で休ませます。

  5. 5

    形が落ち着いたら、ひっくり返します。チョコクリームを全体に塗り、写真や実物を見ながらライン取り。さきにみかんをならべます

  6. 6

    最後にラインの部分をチョコクリームでデコレーション。完成です。

コツ・ポイント

冷蔵庫で休ませるまで、前日までに終わらせておくと、当日楽ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キョウリュウむらさき
に公開

似たレシピ