ドラえもんケーキ

みーのー
みーのー @cook_40028363

ドラえもんのケーキです。
今回は見た目重視のため市販のスポンジケーキを使いました。
このレシピの生い立ち
ドラえもんが大好きなだぁりんの②④回目のばーすでぃケーキに
つくりました♪♪
ドラえもんの絵をかけるようになるのに1ヶ月くらぃかかりました。

ドラえもんケーキ

ドラえもんのケーキです。
今回は見た目重視のため市販のスポンジケーキを使いました。
このレシピの生い立ち
ドラえもんが大好きなだぁりんの②④回目のばーすでぃケーキに
つくりました♪♪
ドラえもんの絵をかけるようになるのに1ヶ月くらぃかかりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジケーキ 5号サイズを1個
  2. 生クリーム 200cc
  3. みかんの缶詰 20粒程度
  4. 桃の缶詰 桃二分の一個分
  5. チョコペン 2本
  6. 青い食紅 適量
  7. イチゴゼリー 適量

作り方

  1. 1

    みかんと桃の缶詰のいる分だけ水気をきり、桃は薄切りにする。

  2. 2

    生クリームに砂糖を入れて硬めにあわ立てる。

  3. 3

    スポンジケーキを半分にきり、生クリームを塗る。

  4. 4

    生クリームをぬった部分にきれいにみかんをならべ、また生クリームを塗る。

  5. 5

    4の上に桃をきれいにならべ接着剤の役割を果たすための生クリームを薄めにぬる。

  6. 6

    5に半分にしたスポンジの残りをかぶせる。

  7. 7

    ケーキ全体に生クリームをぬる。
    あとで重ねてぬるので薄めにぬる。

  8. 8

    残った生クリームを2対8くらいの割合に分けて8のほうに青色の食紅をいれまぜる。
    色は自分の好きな濃さにしてOKです

  9. 9

    チョコペンでドラえもんの顔をかきます。
    ひげはまだこの時点ではかかないでください。

  10. 10

    ドラえもんの青い部分に8で作った青い生クリームを塗り、白い部分には8で残した白い生クリームをもう一度ぬります。

  11. 11

    9でかかなかったドラえもんのひげをかきます。
    そして、ケーキの側面に青い生クリームを塗ります。

  12. 12

    スプーンでイチゴのゼリーをくりぬき、ドラえもんの鼻の部分にのせて完成!!です。

コツ・ポイント

ケーキのサイズ(この場合直径15cm)の円を紙で作りそのうえで、ある程度の顔のイメージ図を描いて、見ながらするとかきやすぃです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みーのー
みーのー @cook_40028363
に公開
だぁりんのためにお料理をはじめました♪つくったものをちょこ②のせてきまぁす(*・ω・*)/
もっと読む

似たレシピ