手羽元と大根のこっくり煮

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

ほろほろやわらか手羽元の鶏のうまみがしみこんだやわらか大根と煮玉子が絶品!
このレシピの生い立ち
煮玉子の漬け汁を使った煮物です!じっくりことこと煮込んでほろほろやわらかお肉と味しみ大根を召し上がれ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏手羽元 5本
  2. 大根 250g
  3. さつまいも 200g
  4. 2個
  5. いんげん 4本
  6. ○水 200g
  7. 昆布 適量
  8. ○砂糖 大さじ1
  9. ○しょうゆ 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. みりん 小さじ1
  12. サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋に卵を入れ、かぶる程度に水を入れ火にかける。沸騰したら約10分程度弱火で火にかける。

  2. 2

    ジップ付き袋に○を入れる。殻をむいた1の卵を中に入れて半日以上冷蔵庫で漬け込む。

  3. 3

    大根は1cm幅の輪切りにし、さつまいもは8mm幅の半月切りにする。いんげんは塩茹でして斜め半分に切る。

  4. 4

    鍋にサラダ油を引き、手羽元を入れ焼き目をつけ、酒を加える。大根、さつまいもを入れて軽く炒める。

  5. 5

    2の卵を漬けた調味液を入れ、落し蓋をして弱火で約30〜40分煮込む。

  6. 6

    手羽元に火が入ったら、みりんを回し入れる。

  7. 7

    器に6を盛り付け、2の卵といんげんを添える。

コツ・ポイント

漬ける時間と煮込む時間はかかりますが、漬けて煮込むだけなのでとっても簡単に作れます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ