残った木綿豆腐de【お豆腐 スコーン】

makichihua
makichihua @cook_40104338

残った木綿豆腐を使ってスコーンを作りました。

バターやマーガリン、油分は無しです。

色白しっとりスコーンです。
このレシピの生い立ち
おからを使ったスコーン、バナナを使ったスコーン、
参考にして、残っていた木綿豆腐を入れて作ってみました。

覚書。

残った木綿豆腐de【お豆腐 スコーン】

残った木綿豆腐を使ってスコーンを作りました。

バターやマーガリン、油分は無しです。

色白しっとりスコーンです。
このレシピの生い立ち
おからを使ったスコーン、バナナを使ったスコーン、
参考にして、残っていた木綿豆腐を入れて作ってみました。

覚書。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 砂糖 15gぐらい
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 木綿豆腐 90g

作り方

  1. 1

    「木綿豆腐は、キッチンペーパーに包んでギュッと押さえて軽く水きりした状態で90gです。」

  2. 2

    薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをボウルに入れ、ホイッパーでぐるぐる混ぜる。

  3. 3

    ②に木綿豆腐を入れ、ゴムヘラなどを使って混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉っぽさが無くなったら好きな形に整え、
    オーブンシートを敷いた天板に並べる。
    (生地を伸ばす→折り畳むができれば数回繰り返す。)

  5. 5

    170度に予熱したオーブンで15分ぐらい焼いたら出来上りです。

コツ・ポイント

使う木綿豆腐で仕上がりが違ってきます。
硬めに仕上がったり、丁度良かったり。

水切りは軽くキッチンペーパーで押さえる感じです。
水切りしすぎても良くない気がしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ