蓮根の煮物☆

み☆ぽこん @cook_40135571
蓮根の煮物が食べたくて。
上手くできたので自分のメモとして(^o^)
このレシピの生い立ち
出汁パックが気に入ったので、蓮根をたいてみたくなりました。
作り方
- 1
鍋に水と出汁パックを入れ火に掛ける。
- 2
蓮根の皮をむき、一センチから一センチ半の厚さに切り、酢水にさらす。
- 3
蓮根の水を切り、①の鍋に入れ中火で沸騰させ、弱火で5分煮る。
- 4
砂糖と味醂を加えまた5分弱火で煮る。
- 5
最後に薄口醤油を加え、10分ほど煮る。少し煮詰める。
- 6
火から下し、冷ましながら味を染み込ませる。
- 7
出汁はお好みで良いかと思いますが、濃い方が美味しいです。
コツ・ポイント
出汁は濃い方がおいしい!だから3パック☆
鰹節のみの出汁でも美味しいと思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437887