スポンジ生地

ナツリュウママ
ナツリュウママ @cook_40052007

基本のスポンジ生地
このレシピの生い立ち
昔から作っている基本のスポンジ生地。

スポンジ生地

基本のスポンジ生地
このレシピの生い立ち
昔から作っている基本のスポンジ生地。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28×19のスポンジ1台分
  1. 3ケ
  2. 砂糖 65g
  3. 薄力粉 65g
  4. サラダオイル 大2
  5. 牛乳 大2
  6. ニラエッセンス 5滴

作り方

  1. 1

    オーブンを170度で温めておく。共立てにする
    砂糖二、三回に分けて加え、強で3分、弱で10分程度泡立て艶よく仕上げる。

  2. 2

    振るった小麦粉を3度に分け加えてさっくり混ぜる。バニラ加えてサラダオイルと牛乳をヘラを伝わせて加えて手早く混ぜる。

  3. 3

    型に流して30分焼く。
    焼き上がったら、1度落として空気抜く。

  4. 4

    クッキングペーパー引いた上に返して底のペーパーは剥がさず冷ます。
    冷めたらラップして乾燥しないようにして一晩寝かす

コツ・ポイント

粉を半分アーモンドパウダーに変えてショートケーキに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツリュウママ
ナツリュウママ @cook_40052007
に公開
一食一食に心を込め身体に優しいご飯作りを目指しています!!素材の持ち味を最大限に引き出し味わい尽くす、身体に優しい食作り。 我が家に欠かさないのは、まずは基本の出汁の為の昆布と鰹節、ザーサイ、アンチョビ、しらす、ちりめん。そして調味料は出来るだけ良いものを。
もっと読む

似たレシピ