玄米のあさりご飯♪

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

アサリとキノコのうまみがしみた玄米が美味しいです♪
このレシピの生い立ち
大粒のアサリが安かったので、アサリごはんにしてみました。
いつも、玄米食なので、アサリごはんも玄米で。

玄米のあさりご飯♪

アサリとキノコのうまみがしみた玄米が美味しいです♪
このレシピの生い立ち
大粒のアサリが安かったので、アサリごはんにしてみました。
いつも、玄米食なので、アサリごはんも玄米で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 2カップ
  2. アサリ 大き目15個くらい
  3. 舞茸 半パック
  4. シメジ 半パック
  5. 生シイタケ 4個
  6. ニンニク ひとかけ
  7. 大さじ2
  8. 小さじ4分の3
  9. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玄米は軽く洗って炊飯器に入れる。
    アサリは砂出しをしておく。

  2. 2

    舞茸とシメジは石づきを取って手で裂く。
    生シイタケは石づきを取って食べやすい大きさに切る。
    ニンニクはみじん切りにする。

  3. 3

    鍋に油(分量外)とニンニクを入れて火にかけ、にんにくの香りが出たら、キノコを入れて炒める。

  4. 4

    キノコがしんなりしたらアサリを入れ、酒、コショウを振り、フタをする。

  5. 5

    アサリが開いたら取りだしておく。
    全部開いたら、ザルにあけ、キノコと煮汁に分ける。
    アサリは貝から取り出しておく。

  6. 6

    炊飯器に玄米と煮汁を入れ、玄米2カップの目盛りまで水を入れる。
    塩を入れて混ぜ、5のキノコを上にのせ玄米モードで炊く。

  7. 7

    炊きあがったら、取りだしておいたアサリの身を混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ