作り方
- 1
■白玉
水を少しずつ加えながらこねる。 - 2
■白玉
一口サイズに丸める。
大体20個以上はできます。 - 3
■白玉
沸騰したお湯に入る。
浮いてきたら1~2分ほど待ち取り出す。 - 4
■白玉
氷水(冷水)にいれさまし、水を切る。 - 5
■フルーツ
ここではみかん・パイナップルを使っています。 - 6
■シロップ
缶詰の余った汁と三ツ矢サイダーを1:1程度の割合で作ります。 - 7
■仕上げ
きれいに盛り付けてシロップをかけ、最後にさくらんぼを乗せれば完成☆
コツ・ポイント
余った白玉は缶詰の汁を少しかけてタッパ等に入れておくと固くならず、また味がしみ込んで更に美味しくなにます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供と一緒に作れる♪白玉フルーツポンチ 子供と一緒に作れる♪白玉フルーツポンチ
暑い日におすすめ冷んやりフルーツポンチ☆身体も冷やせるし糖分補給にもなります。シロップも簡単に作れます。お子様ともぜひ♪ スノーキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18439897