甘~い♡皮ごとレンチンとうもろこし

3匹の大ぶたママ @cook_40095347
茹でるより、断然甘~い♡
チンしてから剥くと ヒゲも散らばらず 簡単に剥けるんです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
筍を皮ごと茹でるので、とうもろこしも皮ごと茹でたら美味しいかなぁ~と思って、やってみました(^_^)v
甘~い♡皮ごとレンチンとうもろこし
茹でるより、断然甘~い♡
チンしてから剥くと ヒゲも散らばらず 簡単に剥けるんです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
このレシピの生い立ち
筍を皮ごと茹でるので、とうもろこしも皮ごと茹でたら美味しいかなぁ~と思って、やってみました(^_^)v
作り方
- 1
とうもろこしの皮を一部剥がして、塩を振ったら皮を元に戻す。
- 2
皮を付けたまま、ラップをする。
- 3
レンジで5~6分チンする。
- 4
すぐ食べる場合→火傷に気を付けて、皮を剥く。
- 5
あとで食べる場合→ラップはそのまま。冷めたらラップを外し皮を剥く。こうすると塩が全体に回る上、実がしわになりにくいです。
- 6
20160906 つくれぽ10人話題入りしました。ありがとうございます。
コツ・ポイント
茹でた物、皮を剥いてチンした物、皮付きでチンした物を味比べしてみました!
皮付きチンが一番甘かったです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
とうもろこし レンジで甘〜い&皮の剥き方 とうもろこし レンジで甘〜い&皮の剥き方
話題のレシピ入り感謝!驚くぐらい簡単に甘くて美味しく茹でれて、簡単に皮が外れます♡茹でるよりも簡単で甘く出来ますよ♪ いっちゃんレシピ♪ -
-
-
簡単ウマい☆生とうもろこしはレンジでチン 簡単ウマい☆生とうもろこしはレンジでチン
甘味もすごくひきたちおいしい☆ゆでたりしないからとっても簡単☆とうもろこしゎすぐにチン♪冷蔵庫に大量ストックです(笑) Keys☆u -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18439914