揚げなすの香味タレかけ

大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799

薬味たっぷりのピリ辛タレで、夏の一品をお楽しみください。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
このレシピの生い立ち
和風の揚げ浸しからちょっと目先を変えて、ちょっぴりホットな味わいに仕上げました。たっぷりの香味野菜で、さわやかさもあります。

揚げなすの香味タレかけ

薬味たっぷりのピリ辛タレで、夏の一品をお楽しみください。
<レシピ提供:堀知佐子さん>
このレシピの生い立ち
和風の揚げ浸しからちょっと目先を変えて、ちょっぴりホットな味わいに仕上げました。たっぷりの香味野菜で、さわやかさもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油(揚げ用) 適量
  4. 長ねぎ 30g
  5. 生姜 20g
  6. 香味タレ
  7. 酢・醤油・だし汁 各大さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすは皮に切り目を入れて一口大に切り、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  2. 2

    長ねぎと生姜はみじん切りにする。

  3. 3

    香味タレの材料を混ぜ合わせ、一煮立ちさせておく。

  4. 4

    なすを油で揚げて器に盛りつけ、3に長ねぎと生姜のみじん切りを混ぜ、たっぷりかける。

コツ・ポイント

なすの表面に切り込みを入れると片栗粉がまんべんなく付き、タレを吸いやすくなります。また、なすの表面をカリッと仕上げるには、高温で揚げることがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大地を守る会
大地を守る会 @cook_40093799
に公開
安心できる素材を、よりおいしく楽しんでいただけるよう、バラエティー豊かなレシピをご紹介してゆきますので、どうぞお楽しみに!
もっと読む

似たレシピ