香味揚げなす

なんねこ
なんねこ @cook_40040359

 なすがいくらでも食べられます!
甘酸っぱいピリ辛な味付けが、ご飯とばっちり♪冷やして召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
お姉さんに教えてもらったレシピです。
これとご飯だけで幸せになれますよ♪

香味揚げなす

 なすがいくらでも食べられます!
甘酸っぱいピリ辛な味付けが、ご飯とばっちり♪冷やして召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
お姉さんに教えてもらったレシピです。
これとご飯だけで幸せになれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 8本
  2. 長ねぎ 1本
  3. 生姜 ピンポン球大
  4. にんにく 2かけ
  5. ☆醤油 大6
  6. ☆みりん 大6
  7. ☆酢 大4
  8. ☆砂糖 大2と1/2
  9. ☆豆板醤 小2くらい(お好みの量)

作り方

  1. 1

    なすはしましまに皮をむいて、厚さ1㎝に切る。

    水につけて10分あく抜き。

  2. 2

    長ねぎ・生姜・にんにくをみじんぎりにして、ボールへ。

  3. 3

    2のボールに☆の調味料を全部入れる。

  4. 4

    なすを揚げて油をきり、ボールに入れて和える。

    冷やして完成♪

コツ・ポイント

 揚げ物だから夏場は暑いけれど、昼間作って冷蔵庫に入れておけば、夕飯はもちろん、翌日のお昼にも使えます。お昼はそうめんにのせていただきます。しそやみょうがをちらしてもおいしいよ。
 半量で作ってもOK♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なんねこ
なんねこ @cook_40040359
に公開
 なんということもない毎日が、やっぱり一番すてきなんだと、最近思っています。ごはんがおいしいとか、花がきれいとか、家族がいつも通りとか、いいですよね。なによりなにより。
もっと読む

似たレシピ