❤チーズ入り水餃子風~わさび餡かけ❤

※※※jnk※※※
※※※jnk※※※ @cook_40148447

ちょっと気取ってあんかけに~♪フライパンでパリッと焼いてそのまま食べてもd(-_^)good!!
このレシピの生い立ち
スマートチーズに合うレシピを考えました❤

❤チーズ入り水餃子風~わさび餡かけ❤

ちょっと気取ってあんかけに~♪フライパンでパリッと焼いてそのまま食べてもd(-_^)good!!
このレシピの生い立ち
スマートチーズに合うレシピを考えました❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 餃子の皮 (大判20枚入り)1袋
  2. 肉ダネ
  3. スマートチーズ 6個
  4. 鶏挽肉 150g
  5. はんぺん 大判1枚(110gくらい)
  6. にんじん すりおろして30g
  7. ◆刻んだ万能ねぎ 大さじ1強
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ◆酒 大さじ半分
  10. ◆塩 少々
  11. あんかけ
  12. ◎だし汁 200cc
  13. ◎しょうゆ 大さじ2
  14. ◎みりん 大さじ5
  15. ◎チューブ入りわさび 大さじ1
  16. 片栗粉 大さじ半分
  17. 大さじ半分

作り方

  1. 1

    ★スマートチーズを5mm角くらいに切っておきます。

  2. 2

    ★にんじんをすりおろします。

  3. 3

    ★肉ダネを作ります。

  4. 4

    ボールに◆の材料を入れます。はんぺんは千切りながら入れます。

  5. 5

    はんぺんをぎゅぎゅっと握りつぶしながら全体をよく捏ねます。

  6. 6

    切っておいたスマートチーズを加えて、均等に行き渡るようにざっくりと混ぜます。
    混ざったら肉ダネの出来上がり。

  7. 7

    餃子の皮で肉ダネを包みます。
    お好みの包み方で…

  8. 8

    ★皮を並べて肉ダネをひととおり置いてから包み始めると、足りなくなったり余ったりすることがありません。

  9. 9

    ★あんを作ります。

  10. 10

    鍋に◎の材料を入れてかき混ぜながら火にかけます。

  11. 11

    煮立ったら水で溶いた片栗粉を加えて、とろみをつけます。

  12. 12

    ★茹でます。
    鍋に湯を沸かして沸騰したら、お鍋の中で踊らないように火を弱めて茹でます。

  13. 13

    一度に入れると湯の温度が下がりますので、沸騰したお湯で10分くらい茹でてください。

  14. 14

    茹であがったら水分を切って、お皿に盛りつけて、わさび餡をかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

包むときに、チーズの角が皮に当たって破れることがありますので気をつけてください。
結構わさびが効いていますので、お好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
※※※jnk※※※
※※※jnk※※※ @cook_40148447
に公開
cooking memo❤ レシピは随時変更します…。
もっと読む

似たレシピ