赤パプリカとズッキーニと海老のマヨソテー

chiiyan19
chiiyan19 @cook_40140631

美容に良いズッキーニと赤パプリカを海老と一緒にマヨネーズでソテー★ワインにピッタリなおいしさ!
このレシピの生い立ち
赤パプリカのカプサンチンを油で炒めて効率的においしく摂取するために考えました。ズッキーニも油で炒めることによって香りが良くなります。どちらも美容に良い食材なので女性にオススメ~( ´∀`)

赤パプリカとズッキーニと海老のマヨソテー

美容に良いズッキーニと赤パプリカを海老と一緒にマヨネーズでソテー★ワインにピッタリなおいしさ!
このレシピの生い立ち
赤パプリカのカプサンチンを油で炒めて効率的においしく摂取するために考えました。ズッキーニも油で炒めることによって香りが良くなります。どちらも美容に良い食材なので女性にオススメ~( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ズッキーニ 半分
  2. パプリカ 半分
  3. 海老 5~8尾
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. 塩コショウ 適宜
  6. ドライパセリ 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニはピーラーで間隔をあけて皮を数ヶ所剥きます。飾りなので省略可☆8ミリ位の厚さの輪切りにします。

  2. 2

    赤パプリカは種を取り除いて一口大に切ります。

  3. 3

    海老は下処理をして塩、酒(分量外)を少々ふりかけて下味をつけます。

  4. 4

    マヨネーズをフライパンに出し温めます。

  5. 5

    温まったフライパンにズッキーニとパプリカを入れてソテーします。マヨネーズがしっかり絡むように!

  6. 6

    マヨネーズが全体に回ったら海老を入れて塩コショウ。手早く炒めます。

  7. 7

    海老がいい感じになったら盛り付けます。炒めすぎると固くなってしまうので海老のプリプリの瞬間を逃さないように!

  8. 8

    盛り付けてドライパセリをふりかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

海老はバナエイでもブラックタイガーでも冷凍でも何でもOKです。冷凍の場合は流水で解凍してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chiiyan19
chiiyan19 @cook_40140631
に公開

似たレシピ