こどもの日♪かわいい~鯉のぼりクッキー

ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795

砂糖、バター控えめ☆
ケーキのデコレーションにもオススメです。
2010年5月6日に皆様のおかげで話題入りしました♪
このレシピの生い立ち
子供の初節句にケーキのデコレーション用で作りました。
簡単なので親子で作っても楽しめます(^^)/

こどもの日♪かわいい~鯉のぼりクッキー

砂糖、バター控えめ☆
ケーキのデコレーションにもオススメです。
2010年5月6日に皆様のおかげで話題入りしました♪
このレシピの生い立ち
子供の初節句にケーキのデコレーション用で作りました。
簡単なので親子で作っても楽しめます(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200グラム
  2. バター(マーガリン 80グラム
  3. 砂糖 40グラム
  4. たまご 1個
  5. ジャム 小さじ1
  6. チョコペン 黒とカラー

作り方

  1. 1

    溶かしたバターに砂糖を入れて良く混ぜ合わせます。

  2. 2

    ①にタマゴを入れてさらに混ぜ合わせます。

  3. 3

    ②に薄力粉を振るい入れて混ぜ、生地をひとまとめにします。

  4. 4

    ③の生地の1/4を取りだしてジャムを練り込み色をつけます。それぞれをラップに包み冷蔵庫で30分休ませます。

  5. 5

    生地を麺棒で5㎜くらいの厚さにのばしバターナイフで鯉のぼりの大きさにきります。(大中小お好みで)

  6. 6

    しっぽは三角に切ります。色を付けた生地で目玉を丸めてつけます。(焼くと取れやすいので付ける時に押し込んで下さい)

  7. 7

    ⑥を天板にのせて180℃に熱したオーブンで15分焼きます。(オーブンによって焼き加減は調整して下さい)

  8. 8

    冷めたら黒チョコペンで目玉を入れて、カラーチョコペンでウロコを書いてチョコが固まったら出来上がり♪(基本の鯉のぼり)

  9. 9

    マツゲが長いお母さん鯉のぼり(*^_^*)

  10. 10

    ホッペがカワイイお姉ちゃん鯉のぼり(*^_^*)

  11. 11

    エッヘン!おヒゲがカッコイイお父さん鯉のぼり(^^)/

  12. 12

    今回使ったデコペン
    黄緑、紫、ピンク、黒100円ショップで入手しました。

  13. 13

    鯉のぼりだけではなく子供達やハートも作りました♪

  14. 14

    2008年息子の初節句にケーキのデコレーションに使いました。

  15. 15

    2009年ラッピングしてお土産にも~♪

  16. 16

    2010年皆さんのマネして棒を一緒に作りました~♪
    (上の風車の部分は花型で)

  17. 17

    2010年2才半になり、アオ~キイロ~ミドリ~おとちゃん、ママ・・お話しながらモグモグ楽しんで食べてます♪

  18. 18

    『クックパッドmagazin』に掲載させて頂きました♪

コツ・ポイント

色を付けて練り込むジャムはブルーベリーやラズベリーが色がつきやすくてオススメです。

鯉のぼりの大きさを変えて家族のぼりを作るとカワイイですよ(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナチクマ
ナチクマ @cook_40038795
に公開
北海道でのんびりクックです~♪●ビール大好物のダンナさまと私                    ●食べ盛りの野球少年(ダイチン)中1●野球少年!(チビちゃん)小3          ☆4人暮らしです♪  
もっと読む

似たレシピ